One人事の評判・口コミ 全35件

time

One人事のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (31)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人評価に使用

人事評価システムで利用

良いポイント

これまでの評価シートはExcelファイルを利用していたため、入力や共有、集計などが大変楽になりました。
ブラウザがあれば、いつでも開けて記入や共有できるのも良い点です。

改善してほしいポイント

目標設定などが多くなると、ツリー構造が深くなり、自分が今どこにいるかなどが分かりにくくなる時がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまでの評価シートはExcelファイルに入力して、紙に印刷して面談などを行っていたが、スマカンを使うことで、印刷する手間や社内のペーパーレス化にも貢献しました。
また、いつでもどこでも、ブラウザ上でスマカンを開けば同じ画面を見ながら共有できるため、時間や場所が制約される対面の面談ではなく、リモートでの面談も可能となり、最近の働き方(リモートワーク)にも対応できる点が良い。
また、時間や場所が制約される対面の面談とちがって、いつでもどこでもブラウザ上でスマカンを開けば同じ画面を見ながら共有できることから、リモートでの面談も可能となり、最近の働き方(リモートワーク)にも対応できる点が良かった。

検討者へお勧めするポイント

なかなかこのような評価に特化したソフト?アプリ?は少ないのではないか。エクセルなどから乗り換えるなら便利だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システムの割り切りは良いが、やや割り切りすぎ?

人事評価システムで利用

良いポイント

人事考課の為に導入。

他の似たようなシステムが、あれやこれやと機能盛りだくさんな傾向にあるのに対し、このシステムは
そのあたりをある程度割り切っていると思う。そのため、タレントマネジメント系のシステムで必要となる機能についてはオプションとなっている。

バリュー評価やMBO評価など、人事考課の機能については一通りそろっている。
機能を割り切っている分、価格も手ごろなので人事考課用として見た場合コスパは良いではないかと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今後さらに期待が持てます

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

今回弊社がスマカンの導入を決めた理由としてはカスタマイズできる柔軟性とサポート対応に安心感があったためです。
全国各地に店舗を持つ弊社ですが、従業員の人数や雇用形態、国籍など、店舗ごとの多様な従業員のデータ管理をひとまとめに管理できることが最重要目的でありました。目的外でありましたが、目標管理と連携して人事評価もできるということで、エリアマネージャーや各店舗の責任者それぞれの立場として活用しており使い勝手も概ね問題ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

継続的な人事評価を行うならシステム導入は必須

タレントマネジメントシステム,360度評価(多面評価)システムで利用

良いポイント

これまでは人事評価はエクセル、人事管理はシステム、などアナログとデジタルの組み合わせで集計作業などがとても大変でしたが、システム一つでシームレスに使えるので、継続的に使うことができるところが好きなポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これからのシステム活用に期待

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

全社的に運用を始めたが、従業員のスキルデータ、キャリアパス、人員配置や部門の人材情報の共有は非常に助けになると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大変助かりました

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

トライアル期間で作成していたデータがそのまま本番で活用できて、運用まで時間短縮されますし、人材情報が顔写真付きで分かりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な情報管理ツール

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

・シンプルなUIで使いやすい
・人やグループごとに情報をまとめて管理できる
・カレンダー機能があるので、スケジュール管理もできる
・検索機能が充実しており、必要な情報をすぐに見つけられる
・データがクラウド上に保存されるため、端末の故障や紛失時でも安心して利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

目標管理、評価に活用しております

人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・以前は、EXCELで目標管理シートを管理しており、最新の情報や評価結果についての把握が少し面倒であったが、
 スマカン導入後は簡単に確認できるようになりました。
・目標管理以外にも、社内でのアンケートの結果等の記入にも活用しており、以前はアンケートに回答していたかなどは
 メールで確認していたので漏れもあったが、スマカンで一括管理が行え、どういう回答をしたかの情報も残っており、
 このあたりの管理が非常に楽で漏れもなくなりました

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

思い描いていたことがだいたい出来た!

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

説明のようなものを見なくても大体のことが自分たちで操作できる点が好印象。実際に営業部では単独の評価項目を設けているが、そちらも事業部内で完結することができた。自分たちで使いやすい、必要な項目を設置して運用することができているので、自由度が高く非常にありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

目標管理や人事評価の細かな入力が楽になった

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

自分の会社ではエクセルで目標設定を行っていたが、細かく項目が設定されていて記入も管理も手間になっていた。
上司からのフィードバック時には別シートで送られてくるので、過去の目標などを振り返ることが億劫になっていたが、スマカンの導入で簡単に確認できるようになった。
今まで通り項目だが記入も楽になり、面談のメモとしても活用もできる。
またすべてを把握しているわけではないが、色々な機能もあるようで、社内でかなり使われてきている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!