伊藤 大生
株式会社SALES ASSET|経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ISでの資料請求後の商談獲得率が高まりました
カスタマーサクセスツール,セールスイネーブルメントツール,デジタルセールスルーム(DSR)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・提案先のお客様が、実際に興味を持ってくれているかどうか提案後に分かるアクセスログの機能がある。これによって次の提案を考えやすくなっている。
改善してほしいポイント
現状はナーチャリング顧客の購買促進としてツールを活用しておりますが、今後潜在顧客層への上質なナーチャリングの実行ができるような機能があれば、より活用の幅が広がると感じております。
そのようなサービスのアップデートプランもあるとお伺いしたので、今後のアップデートに期待しております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・着手中だが、IS・FSの商談進行・受注に向けた成果創出を目指して取り組んでします。ISから着手して、資料送付から商談化の転換率は上がっていると思います。
検討者へお勧めするポイント
下記のような営業担当者におすすめのツールです。
顧客の購買活動を促進したい。
営業の好印象を与えるような営業活動がしたい。
少人数で複数の顧客を抱えている。