非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
在宅勤務のメンバーが多い組織に最適です。
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
会話したいメンバーに気軽に声を掛けられるので助かっています。ちょっとした確認事項等はチャットでももちろん解決しますが、チャットだと出社前や退勤後、お昼休憩中だとなかなか返信が無く「いつ返信くるかな~」と気をもんでしまうこともしばしばありますが、oviceだとovice上にいるメンバーに気軽に質問をすることができるので助かっています。
また、テキストだけだとどうしても誤解が生まれてしまうようなことは、チャットで質問+oviceで口頭で説明してフォローするようにしています。
改善してほしいポイント
他の方も書かれていますが、たまにバグのようなことがあります。ただ、業務に支障をきたすような重大なものはありませんし、大変満足しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
部署を跨いだコミュニケーションの促進に貢献してくれています。
例えば、同部署だとチャットで簡単に聞けるような内容であっても、他の部署だと「こんな初歩的な事きいて大丈夫かな…」「この質問は〇▽さんでいいのかな・・・?」などと質問することに躊躇してしまうことがあると思いますが、oviceだとそういった状況でも質問しやすいです。
また、テキスト(チャット)だけだとニュアンスまで伝えることができないことも多々あります。
oviceを通して直接会話することで、確実にチャットよりも、伝えたいことがスムーズに伝わると感じます。
ただ、oviceを導入するだけでは、コミュニケーションツールとしてoviceを浸透させるのは少し難しいようにも感じています。oviceを導入する際は、ルールの設定も最低限必要かと思いましたし、(例:出社した時にはoviceにログインする。)導入直後は、上のレイヤーの方が率先して活用していくことが必要だと感じます。
連携して利用中のツール