非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
これ一択で。
Mac向け仮想化ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Boot Campとの併用ができる。使っていてこれが一番嬉しい。
(Boot CampでWindowsネイティブ稼働したい時がある)
・アップデート(MacOSへの対応)が早い!
・旧バージョンからのアップグレードができる。
・旧バージョンからのアップグレードのお知らせDMがわかりやすい(更新点が明確)。
(現在ご使用中の Parallels Desktop は、最新バージョンより 1 バージョン前のものです。 40 以上の新機能が・・・・と言うDMが来ます。)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・とてもわかりやすいため、とくにに改善して欲しいと言うところが見当たらない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
出先で急ににWin環境が必要になる場合があるので(動かすアプリの都合)、とても助かる。
社内でも、Win機を撤去しデスクの上が広々。MacBook1台と外部モニタのみで運用できる。
Windowsしか使用できないデバイス(特定なプリンター)が使用できるのがとても助かる。
検討者へお勧めするポイント
他社製も含めて、いろいろ使ってみるのが良いかと思いますが、
結局、最後はこれ一択になってしまいました。