非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
OSを平行稼働させることのできる優れもの
Mac向け仮想化ソフトで利用
良いポイント
一度VM等の他社製ソフトの乗り換えも検討したが、2つのOSを同時に起動することが他社ソフトではできないことを知り、断念。
仮想のWindows環境を立ち上げるために利用しているが、スムーズに起動することができ、起動中のMacOSを終了させることなくWindowsを起動することのできる便利さは圧倒的。
クルップボードの共有も、保存ファイルの共有も行われるため、ストレスフリーで作業することができる。
ウィンドウサイズもフレキシブルに変更することができるため、重宝している。
改善してほしいポイント
各種コマンドが何を意味するのかがわかりにくい。基本的には最低限の初期設定で不自由なく利用できているため、問題ないが、各機能がポップアップ等でもう少し詳しく説明されていると扱いやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ブートキャンプ等でOSを並行利用すると、都度マシンを立ち上げ直す必要があると聞きゾッとしている。メインOSを起動したまま、仮想OSを立ち上げることができるため、圧倒的時間短縮となっている。
費用も安価なため、コスト面でも重宝している。
検討者へお勧めするポイント
サブスクリプションでもオンプレミスでも利用できるため、利用しやすい形式で一度取り入れてみるのが吉。ふくすううのOSを利用する必要があるなら是非利用してみてほしい。