カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全517件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (88)
    • 非公開

      (389)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (212)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (450)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像補正、画像制作のスペシャリスト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像補正やバナーの作成、写真の加工などが簡単に、素早く、綺麗に出来ます。アップデートも随時行っており、昔までは難しかった作業がアップデートにより、すごく簡単になったりするので、進化し続けるソフトです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

個人的にはすでに操作方法はわかっているのですが、素人の方でももっと簡単に扱えるようになればさらに良いかと思います。
新人に教えるときに、操作方法が難しく手間取る場合が多いので。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

画像加工ソフトはこちらを初めて使用したのですが、白抜き加工や色補正などが出来ることによって売り上げに貢献出来ております。
また、アップデートを頻繁に行うので、昔より、より一層簡単に色々出来るようになり、時間の短縮にもつながっております。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像加工するならこのソフトは必須!

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザインをするにあたり、Illustratorで一通りできてしまうなら、画像加工や処理に特化したソフトがPhotoshop!
テクニック次第では、どのような絵も作ることができてしまうので、勉強すればするほどテクニックを磨くことができます。
レタッチャーなどを目指すなら必須のソフトですが、使い方もバージョンが上がってわかりやすくなったのでちょっと触ってみたい場合にもいいかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真編集ならこれしかない

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真のトリミング、色味や明るさの変更など写真の編集ならなんでもできる優れものです。さすが良いお値段するだけあるなと思います。

続きを開く

Wakihama Arou

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像加工の決定版!

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Photoshopで加工したデータをチラシなどのデザインを作成する時や、Illustratorで作成したデータやPDFなどのファイルなどを画像に変換する際にも使用しています。
写真の補正・加工が容易に行なえるので、デザイン業務にはIllustratorと並んでなくてはならないソフトです。

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドロー系ソフトの定番。デザイナーとしては避けては通れないソフ

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

定番ソフトであるゆえに、情報が多く、また、できる操作も幅広い。なにより、客先がフォトショップでファイル形式を指定してくる場合も多く、なくてなならない。

続きを開く
奥道 綾子

奥道 綾子

株式会社コンビーズ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像加工・処理はPhotoshop一択

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真のレタッチや人物の切り抜き、テキストエフェクトやアクションエフェクトなど、デザイン業務には欠かせないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

写真やイラストを活用して販促物が作成できます

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真やイラストを使っていろいろなものが作れます。当方では、店内外の掲示物、栞、ブックカバーを作成する際に活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイトのクリエイティブ制作には欠かせません

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真編集はもちろんですが、Webサイト制作には欠かせません。もちろんそれを想定した設計になっているので、ソフトに詳しくない方でもなれたらすぐに利用できるのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強の画像編集ソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

とにかくいろいろな形式の画像ファイルの読み込みができ、なおかつ出力にも対応しているので基本的な画像管理編集ソフトとして最強です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社TBSテレビ|情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

思い通り作成できる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

会社のSNS動画を投稿する際に文字やイラストを作成し使用しています。携帯のアプリでも文字入れはできたりするのですが、Photoshopを使うことで自由に、思い通りに文字を作成でき、デザイン性にとても優れています。色のバリエーションやフォント数など自由自在にデザインできるのがいいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!