PKSHA ChatAgentの製品情報(特徴・導入事例)

time

PKSHA Technologyが開発した高精度な日本語特化NLPアルゴリズムを搭載し、エンタープライズ企業に求められる拡張性能とメンテナンス性能を備えた国内シェアNo.1AIチャットボット。

◆3つのPOINT◆
■高度な対話性能と外部システム連携による柔軟な顧客対応
 ・豊富な導入実績により、のべ7.5億回を超える対話実績を元に高精度な返答を実現
 ・シナリオ型、一問一答型の対話はもちろんのこと、お客様との対話結果を元にシナリオを変化させるといった高度な自動応答を実現。さらに、『PKSHA FAQ』との強力な連携機能により、二重管理の手間を大幅に削減しながらナレッジ管理とWeb接客を高度化。

■テクニカル知識不要で容易にメンテナンスできる管理機能
 ・他のチャットボットからPKSHA ChatAgentへリプレイスしたクライアントは、精度向上により自己解決率を約30%改善しながら、大幅に運用工数を削減

■エンタープライズ顧客から高評価な導入サポートと運用支援
 ・多くのエンタープライズ企業へ導入支援と活用支援を経験してきたカスタマーサクセスチームが、プロジェクト成功に向けて支援。
 ・導入成功に向けた伴走だけでなく、導入後もどうすればよりお客様に利用いただき自己解決を増やせるか、蓄積されたノウハウを活用して提案いたします。
 ・エンタープライズ企業が求める厳しい要件に対応する管理機能やセキュリティを備え、新規サービス利用開始にあたって求められるセキュリティ・チェックシート等にも迅速に対応

PKSHA ChatAgentの運営担当からのメッセージ

株式会社PKSHA Technology

PKSHA ChatAgentは自然言語処理と機械学習を用いた国内シェアNo.1のAIチャットボットです。
WebやLINEといったインターフェースに対応、API連携でRPAや外部システムと接続し、顧客管理やナレッジ管理を効率化します。

ITreviewによるPKSHA ChatAgent紹介

PKSHA ChatAgentとは、株式会社PKSHA Technologyが提供しているチャットボットツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は6件となっています。

PKSHA ChatAgentの満足度、評価について

PKSHA ChatAgentのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じチャットボットツールのカテゴリーに所属する製品では7位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 4.8 4.2 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.3 4.5 4.4 4.6 4.3 4.4

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

PKSHA ChatAgentの機能一覧

PKSHA ChatAgentは、チャットボットツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • GUIでのシナリオ作成

    プログラミングを使わず、フロー図など直感的なUIでシナリオを作成できる

  • シナリオの作成/編集

    相手に選択肢を示して会話を分岐させ、複数回のやりとりを経て質問を解決していくなど対話のルールを定義できる

  • 質問/回答の設定

    よくある質問や問い合わせとその回答を入力、もしくはExcelファイルなどから読み込む

  • 画像・動画対応

    ユーザーの質問に対し、画像や動画を用いて分かりやすい回答ができる

  • フォーム対応

    ユーザーの質問に対しフォームを表示し、ユーザー情報の入力を促しリード獲得あるいは問い合わせ対応に引き継げる

  • AI活用

    質問からキーワードを抜き出すだけではなく文脈を読解して受け答えを行ったり、ユーザーとの会話を記憶/参照したり、雑談に対応したりと、自然な会話を実現する

  • 多言語対応

    日本語で作成したシナリオを、複数の言語に自動で翻訳し対応可能にする

  • 各種チャットツール連携

    FacebookやLINEなど外部のSNSプラットフォームにチャットボットを展開できる

  • テスト/シミュレーション

    実際にチャットのやりとりを行い、作成したチャットbotの動作をテストする

  • 分析・レポーティング

    対話の履歴や解決に至った率、離脱率などをグラフなどで分かりやすく視覚化する

PKSHA ChatAgentを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、PKSHA ChatAgentを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    業務負担が減って便利です

    チャットボットツールで利用

    良いポイント

    あらかじめFAQをデータベースに登録する事で、テンプレート化している基本的な会話や担当振り分けまでしてくれるので、少人数で運用を行っている我が社ではとても助かっています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    大学|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    AI学習チャットボットでは最良の選択

    チャットボットツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・他社製品と比較してチャットボット回答の学習性能が高い
    ・ユーザー側、管理者側いずれの操作UIが優れている
    その理由
    ・他社と費用感含めて比較をして最も使えるチャットボットと判断した
    ・洗練された無駄のないデザインで使いやすいから

    続きを開く

    非公開ユーザー

    あいおいニッセイ同和損害保険株式会社|保険|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    BEDORE Conversation レビュー

    チャットボットツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・管理画面から、KPIを簡単に確認できるところ
    ・インテントの追加や修正が簡単にできるところ
    その理由
    ・KPIを確認し、改善ポイントを把握し、追加修正することが可能

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!