Platioの評判・口コミ 全79件

time

Platioのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (64)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (23)
    • ビジネスパートナー

      (11)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にモバイルアプリの作成ができます。

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザ上でモバイルアプリが作成できる。
 ⇒難しいこともなく直感的に作成ができる。
・フィールド(項目)の種類が多く、モバイルアプリの作成範囲が広がる。
 ⇒ネイティブアプリの為、カメラ(写真)、地図(GPS)、QRコード読み込みも可
・作成したモバイルアプリでデータ登録時、メール送信やプッシュ通知ができる。
 ⇒この機能があるからPlatioを利用していると言っても良い
・作成したモバイルアプリは、ブラウザからも操作ができる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・データビューアーの機能をモバイルアプリに近づけて欲しい。
 ⇒例えば、PlatioStudioで初期値を設定してもデータビューアーでは反映されない。
・メール送信 (ユーザー)の設定が不便
 ⇒メール送信者を選択するときに、対象者が多いと一人ずつ指定するのが面倒。
  全員チェックボックスとかがあれば良い。
・ファイルにZIPファイルの指定ができない
 ⇒データビューアーも活用しているので、ZIPファイル対応してもらうとGOOD。
・検知機能の比較対象が数値項目だけでしょうか? 
 ⇒数値以外で区分等でも条件を絞れたりすると良い。
  あとメール送信者は、管理者や特定ユーザーだけでなく、フィールド上にあるユーザーとか指定したい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・中途採用の応募者があった時、今までは採用担当者がリーダーに応募者の内容をメール送信で連携してました。
 ただ、これだとメールを読むまでのタイムラグがあり、中途採用面接可否の返信に時間が掛かっていた。
 ⇒モバイルアプリを作成し、中途採用の応募者情報をプッシュ通知するようにした為、
  関係者(チームリーダー)は直ぐに中途採用面接可否の返信ができるようになった。
  ※他社よりも速く面接希望の連絡ができる。

検討者へお勧めするポイント

コストも他社よりは高くないと思います。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|環境対策・環境推進職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に導入可能

日報アプリで利用

良いポイント

紙でヒヤリハットの作成をしているため、簡単に作成できないか悩んでいたところ、
Platioにたどり着き、導入を検討しました。
1か月無料期間や導入後も低コストのため、テスト導入もしやすい状況でした。
導入後も改善したい点を大まかに伝えると助言や実際にテンプレートを作成してくださるので
安心して利用できました。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他モノづくり関連職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホアプリでペーパーレス

スマホアプリ開発ツール,日報アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレート
・アラート機能
・グラフ表示機能
その理由
・工場で使用している殆どの紙帳票がテンプレート化されています。
・紙帳票ではできないアラートがリアルタイムで管理者などに通報できます。
・数値データの傾向が即座にグラフ化して設備などの予知保全に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

小国町森林組合|農林水産|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

農林水産業や流通でも画期的に使えるアプリ

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

・木材市場という特殊な現場にも対応できる応用がきくシステム!!
・Platio Studioでデータポケットを作成する際、スマホ画面でのイメージ表示があるので分かりやすい。
・アプリで落札した数量等を集計させることで、落札者がリアルタイムで落札合計を見られるようになったので良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホでデータ収集が簡単にできる

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

Platioのアプリを作るときに、テンプレートが多数用意されているので、目的に合うものがあれば、それをそのまま使えるのが良かったです。
テンプレートの説明もPDFなどで詳しく書かれているので、アプリ開発の参考になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

「こんなシステムがあったらな」をPlatioなら!

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

謳い文句の通り、ノーコードでお手軽にアプリを作成することができるため、プログラミング未経験者でも問題なく活用することができます。また場面場面に応じたテンプレートが非常に数多く準備されているため一から作成する必要なく、求めている形に近いテンプレートに少し手を加えるだけで簡単にアプリを完成させることができます。集計機能や通知機能等、機能面も充実しており汎用性がとても高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社にあった業務報告が作れて、どこでも使えるのが嬉しい!

スマホアプリ開発ツール,日報アプリで利用

良いポイント

一度操作方法がわかれば、時間をかけずにスマホ対応のアプリが作れるのが魅力です。
設定が必要な箇所もそれほど多くないので、詰込みすぎて何をすればよくわからないシステムよりも使いやすかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|ITアーキテクト|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にアプリを作成して使えます。

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

コーティングの知識がなくてもブラウザ上でアプリを作成してスマホやタブレットに配信できるので非常に便利です。
画面レイアウトを指定したり、アプリの動作に細かい制御を入れたりする場合にはPlatioは向かないですが、そうでない現場業務の効率化のために定型フォーマットで運用できるアプリを作る場合は最適です。
作成したミニアプリを変更する場合も変更点を保存して、配布ボタンをクリックするだけで各端末に配布ができるので、プロトタイピングのアプローチでアプリを作成してブラッシュアップができます。
ネイティブアプリのようにOSのアップデート対応が不要なため、運用コストも低く抑えられます。
ユーザーが入力したデータもPlatio Studioからできますし、ASTERIA社のASTERIA Warpと連携することで社内システムとの直接連携も設定のみでできました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|品質管理|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

作成も運用も簡単

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

簡単にアプリを作って点検資料など作れないか探していたところ、簡単・安く・素早くが可能な製品だと思います。操作する側は、開いて、入力をするだけで、特別な準備や操作は何も必要なものはありません。iPadでもandroidでも、若干の操作の違いはある物の、同じように利用する事が出来ます。利用者に年配者が多いのですが、タブレットを使い慣れていなくても、すぐに操作を覚えて、初日から利用していただける仕様です。見た目がシンプル、操作もシンプルな事が、評判の良い理由だと思います。パソコンのデータービューアー側で進捗もリアルタイムに確認できる為、紙の運用には戻りたくありませんね。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|製造・生産技術|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入簡単、サポート充実! ただし一部わかりにくい部分も

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

導入のハードルはものすごく低いと思います。テンプレートを利用しなくてもPCで文書作成ができるくらいの知識で一からアプリを作ることができます。
ですが、プログラミングの知識がある人であればそれなりに凝ったものも作ることができます。とりわけ、三項演算子が使えるのでネストしていくと見た目以上にアレンジが可能です。

また、サポートが充実しており、わからない点は営業担当さん以外に技術担当者さんが同席してリモートで解説してくださったり、メッセージでのやりとりも基本的には即日的確なお返事がいただけるので、とても助かりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!