非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Tracの代替で利用中
コラボレーションツールで利用
良いポイント
社内で利用していたオープンソースのバグ管理/タスク管理ソフトウェア Tracより Pleasanter へ移行して利用しています。
マニュアルも日本語で用意されていますし、比較的簡単に導入可能です。
作業管理、ナレッジ管理など、多くの用途で利用が可能ですし、顛末などの状態を管理することで、特定の状態のデータのみ抽出することができるなど、情報共通ツールとして重宝しています。
改善してほしいポイント
現状は、PCブラウザ(Edge、Chrome)を利用して問題なく運用しています。
スマートフォンでも見やすい画面が実現できれば、より活用範囲が広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Tracで管理していた情報を移行して管理しています。Tracよりも使いやすく、情報共有の効率が向上しました。
続きを開く