非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入ハードルの低さと十分なLCP機能を兼ね備えた優良製品

CRMツール,ノーコードWebデータベース,コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

プリザンターはWebデータベース型のアプリケーション開発環境なのだが、多くの類似製品とは異なりOSSなので、ソースも全て公開されていてプログラマーなら大抵のカスタマイズができてしまう。出会ってから4〜5年になるが、この間のノーコード・ローコード製品としての進化は凄まじく、今や本体に全く手を入れることなく(自分のようなダサいコードしか書けないような人間でも)大抵のカスタマイズは実現できるような環境に育った。
ノーコード開発の側面からは、メジャーな有償製品には正直見劣りするものの、そこらのExcel帳票を置き換えるくらいのアプリは、プログラムの知識がなくてもマウス操作とタイピング(≠コーディング)であっという間に作れてしまう。
だが推したいのはローコード開発の側面。CCSにしろスクリプトにしろ、「どこに挿入するか」「どのタイミングで発火するか」の挿入ポイントが予め提供されているので、開発者は好きなCCSやらHTMLやらJavascriptをちょちょっと書いて、あとは「この項目の上に」とか「一覧を表示するタイミングで」「更新をかける直前に」とかの指示をポチポチと入れるだけなのだ。実に楽しい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!