非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローコードツールとしてスクリプトで機能をカスタマイズ

CRMツール,ノーコードWebデータベース,コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

スクリプト,サーバースクリプトをJavaScriptで記述し、テーブルの管理画面に登録することで、標準機能の拡張が行えます。
スタイルをCSSで記述し、テーブルの管理画面に登録することで、ページの装飾を変える事ができます。
スクリプトでは外部のライブラリを使用することができ、グラフを描画したり、PDFに出力したりなど、広範囲な機能拡張ができます。
アップデートが頻繁に行われ、現在進行系で開発中なところがよいところと思います。
オフィシャルな情報はオンラインマニュアルがメインですが、パートナー企業様がテックブログを発行されていて参考になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!