非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ビジネスパートナー
手軽に試せて、様々な環境で使える汎用性が高いプラットフォーム
良いポイント
クラウドだけでなく、オンプレでの活用も可能であり、機密情報を取り扱う閉域網でも扱いやすいです。
ランニングコストが低く抑えられ、自社で使うにも、お客様に提案もしやすいです。
特に利用頻度が低いユーザが多くいる組織にはピッタリのプロダクトではないでしょうか。
操作のコツさえ掴んでしまえば、かなり効率的にシステムの構築が可能ですので、まずは一度無料の試用環境から入っていただくことをおすすめします。
困ったことがあれば、サーバースクリプトを書いてしまえば大体のことは解決可能です。
改善してほしいポイント
Webに掲載されている説明書が直感的とはとても言いづらく、初めてツールを使う方にとってはハードルが高いもののように感じられます。
ユーザが作成したテーブルが、初期状態ではAdministratorにすら管理権限がつかないため、権限周りに気をつけての運用を心がける必要があります。
込み入った作業になると、サーバースクリプトを書く必要があり、初級者にはとっつきづらいポイントに感じられます。
スマホへの対応が遅れており、モバイルデバイス利用前提のシステムには提案しづらいのが現状です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様との課題のやりとりをExcelをメールでやりとりするスタイルから、プリザンターへの直接書き込みに切り替えたところ、溜め込んでからやり取りしていた課題を即時で反映できるようになり、解決までの着手にかかる時間が半分になりました。
アカウント単位での課金体系ではないので、気軽にアカウントの追加をすることができるメリットが活かされたと考えております。
連携して利用中のツール