非公開ユーザー
大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
購買のシステムに関しては、前職で請求関連のシステムを使ったことがありますが、どうしてもシステムとシステムの間を手作業でつなげることになり、同じようなことを何度も入力したり、請求書と見積書がつながらないため、関係する発注を探すのがとてもたいへんでした。
BSMという考え方も初めて知ったのですが、見積、契約、発注、請求までつながっているシステムはとても使いやすく、一度入力したものがそのままずっと請求まで引き継げる点や、見積データベース、発注データベースなども自然に蓄積できる点など、良い点が多いと思っています。見積や購買から請求まで、全て同じシステムの中で完結できるのは本当にありがたい点です。
改善してほしいポイント
それほど多くないのですが、機能間の連携は100%完璧ではない場合があり、その場合では手入力や修正等が発生します。ワークフローがたまにバグ(?)が出ます…。まだ改善中なのでしょうか。今後に期待です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
見積、発注、検収、請求の一連の業務が同じシステムの中でできるため、過去の状況の確認や、現在の進捗状況、請求書と発注との関係性の確認などがラクになりました。承認のためのワークフローもついており、部署間連携もかなり簡単になりました。
検討者へお勧めするポイント
日本初のBusiness Spend Managementのサービスとして、素敵な世界観だと思いますし、それが体現されている良いサービスだと思っています。