非公開ユーザー
総合(建設・建築)|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
臨機応変に対応できる原価管理システム
建設業向けERPシステムで利用
良いポイント
優れている点
・基本パッケージに無い機能をカスタマイズで追加できる
・プロジェクトごとの経営指標(損益、キャッシュフロー等)がすぐに出力できる
改善してほしいポイント
欲しい機能
・注文書注文請書の電子化
・エッジ以外のブラウザでの利用
・スマホやタブレットでの承認機能の追加
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロセス導入前は、工事完工後に利益がどれくらい残った(残らなかった)、という結果のみでした。
導入後は、着工中の予算管理ができるようになり、また、システム上で予算以上の支払いが出来ない仕組みを導入しており、利益が会社に残るようになりました。
続きを開く
カスタマーサポートチーム
OFFICIAL VENDER株式会社内田洋行ITソリューションズ|
この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 ・注文書注文請書の電子化 注文書・注文請書の電子化につきまして、今月度から電子注文書を一括発行できる連携オプションの提供を開始しております。 是非ご紹介させていただければと存じますので、お気軽に担当営業へご連絡ください。 【PROCES.S UC+ケイヤク連携オプション紹介ページ】 ▷https://process.uchida-it.co.jp/solution/keiyakuop/ ・エッジ以外のブラウザでの利用 ・スマホやタブレットでの承認機能の追加 については今後の機能強化、バージョンアップの参考にさせていただきます。 原価管理機能を便利にご活用いただいているとのことで大変嬉しく存じます。 今後もご要望・お困りごとなどがございましたら、どうぞお気兼ねなくご共有くださいませ。 何卒よろしくお願いいたします。