LANSCOPE サイバープロテクション powered by Aurora Protect(旧:CylancePROTECT)の評判・口コミ 全97件

time

LANSCOPE サイバープロテクション powered by Aurora Protect(旧:CylancePROTECT)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (86)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (54)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

宇賀神 崇伸

ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

AIを駆使したマルウェア対策、未知のものにも対応

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人工知能の活用と、流入通路追跡することで、既知のマルウエアだけでなく未知のマルウエアへの対策が可能な点。
通常の対策だと、認識するまでのタイムラグがどうしても発生してしまうが、未知のマルウエアを検知・駆除できるところが良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

コストが高い点。先進的な機能を持つので、用途によっては高いとは感じないかもしれないが、多くのユーザーに先進の機能を届けるためにも、もう少し安価で提供していただきたい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

セキュリティ対策は、どうしても後手後手に回ってしまうことが予想され、その間に被害が発生してしまうリスクが存在する。既知のものだけでなく未知のマルウエアにも検知・対策できるので、早急に対応することができる。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が既知/未知マルウェアの検知・隔離に役立っているとのこと、大変嬉しく存じます。 2019年9月より、低コストでご利用いただける新サービスの提供を開始しました。 今後もサイバーセキュリティの強化に貢献できるよう一層邁進してまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LanScopeとの親和性

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CylancePROTECT自体は他社からでも購入ができるが、LanScope Catとの組み合わせで使用することでランスコとCylanceの相乗効果がより上がる。Cylanceで検知したマルウェア検知をランスコのログで見れるのでどの操作の際にマルウェアが検知されたかが分かる点。これが一番のメリット。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Catとプロテクトキャット双方の利用により、マルウェア感染経路特定にかかる時間の大幅短縮、ならびにアクション策定の明確化ができるようになったとのことで、誠に嬉しく存じます。 「改善ポイント」につきましては今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今までのマルウェア対策ソフトとは次元の違う安心感

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シグネチャベースでは無い、人工知能(AI)と機械学習の技術を駆使したマルウェア対策ソフトという事で、これを導入する事により、自社のセキュリティ対策のレベルが1つ向上すると思います。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が貴社のセキュリティ向上・運用コスト削減に役立っているとのこと、 また「今までのマルウェア対策ソフトとは次元の違う安心感」とのお言葉をいただくことができ、 大変嬉しく存じます。 ご要望をあげていただいたフルスキャンにつきましては、任意ではないですが定期実行は可能です。 具体的には、バックグラウンド脅威検出設定を「定期的に実行する」を選択していただくことで 9日ごとに反復して実行します。但し、バックグラウンド脅威検出中はPCやネットワークへの負荷が 生じる場合がありますので十分ご注意ください。

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

5ねんたっても最前線

セキュリティソフトで利用

良いポイント

2019年の終わりごろに提案に来ていただいて以来使い続けています。
大量の電子メールやクラウドサービスにアクセスを行う当社では、誰がどこで"怪しい物を拾ってくる"かわかりません。
サイバー攻撃に対する検知性能や防御性能の優劣は正直判定できかねる部分もありますが、
AIが危険性の有無を判別してくれて、5年間外部攻撃による致命的なインシデントなく運用できているのが1つの効果だと思います。
またそのAIが日々アップデートされているという以上一定の信頼はできると思います。
ネットにつながるオープン環境で使うことが前提となりますが、かなり広範な業種業態に"刺さる"セキュリティソフトだと思います。
現にオペレーションを実施する私たちの手間は大幅に省けており導入効果としてはそれだけでも十分だといえます。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの投稿をいただきありがとうございます。 CylancePROTECTが貴社のインシデント対応にお役立ちできているとのこと、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにて記載いただいた製品名の件につきましては、度々ご不便おかけし申し訳ございません。 既にご認識いただいているかもしれませんが、 Arctic Wolf Networks社によるBlackBerry社のCylance事業買収に伴い 再度CylancePROTECTの製品名の変更を行います。 詳細は以下をご確認ください。 https://www.motex.co.jp/news/notice/2025/release250317/ 新名称は2025年4月初旬に、製品の管理画面が新名称に切り替わる予定です。 何卒ご理解賜りますようお願いいたします。 この度は貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

その他|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ほったらかしでも運用できる

セキュリティソフト,EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・デフォルト隔離にできるので、ほったらかしでも運用ができる点

・エンドユーザーから業務に使いたいと依頼があれば、チェックして隔離を安全に変更するだけ

・その際に判断に迷うことがしばしばだが、cylance独自のスコア値(0~100)、
Virustotalへのリンクで他社セキュリティベンダーでは安全なのかそうでないのか、
Google検索でマルウェア情報がでていないかなどリンクが用意されていて、ワンクリックで比較できる

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの投稿をいただきありがとうございます。 製品への評価ならびに、弊社マニュアルにもお褒めの言葉いただき大変嬉しく存じます。 改善ポイントにて記載いただいた内容につきまして、別途メッセージにてご案内がございますので ご確認いただけますと幸いです。 この度は貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

不明点は充実のサポートで解消

セキュリティソフト,EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機械学習型のため、ウィルス定義ファイルを気にする必要がなく、未知のマルウェアに対抗できる
・ウィルス対策ソフトとしての問題ファイルの検知については、誤検知の経験もなく、非常に優秀
・わからないことがあれば、サポートが丁寧に説明してくれる。MOTEXさん主催のユーザ会も年1回程度、開催されるので参加されると良いですよ。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの投稿をいただきありがとうございます。 「非常に優秀」とのご評価大変嬉しく存じます。 また、弊社サポートについてもありがたいお言葉励みになります。 改善ポイントにて記載いただいたメモリ保護の内容につきましては 別途メッセージにてご案内がございますのでご確認いただけますと幸いです。 この度は貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|不明|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用面サポートも柔軟に対応しいただける

セキュリティソフトで利用

良いポイント

社内で利用している環境が、Mac/Windows/Ubuntu とのことで、CylanceはすべてのOSを網羅している事が素晴らしいです。

運用は、他のウイルス対策ソフトと比べて少し大変ですが、それなりに防いでくれてるんだなと実感はできます。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューのご投稿をいただきありがとうございます。 「運用面サポートも柔軟に対応いただける」とのお言葉、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた運用方法につきましては、セミナーや動画でご紹介をしております。 別途メッセージにてご案内させていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に強力だが、誤検知も多いクライアントセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作が軽量
・汎用性が高い
その理由
・軽量
→古いマシンやメモリが少ないマシンへのインストールでも既存の動作へ影響することなく動作が可能
・汎用性が高い
→WindowsServer2003,XP世代にも対応しておりますので、こういったレガシーOSTをお持ちの方にはぜひおすすめしたいです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 CylancePROTECTをご活用いただき誠に嬉しく存じます。 改善ポイントでいただいた内容につきましてはご要望として頂戴し、 今後もよりご利用いただきやすい製品となるよう努めてまいります。 この度は貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

保険|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AI型セキュリティならこのソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

導入して良かったポイントは以下2点からの解放
①パターンファイル更新
②定時スキャン
理由
パターンファイルについて
AIによる自動学習機能が備わっているため定期的なパターンファイル更新という概念が無くなった。
それにより、コロナ過より始まった在宅勤務時のモバイル通信量軽減が非常に大きい。
また、コロナ前はパターン・エンジンの更新状況を1台づつ確認していたので、クラウド管理画面上で状況確認できるのは非常に助かっている。
定時スキャン
PC導入から5年経過し通常業務であってもCPUに負担がある状態となっている。
このソフトは初回フルスキャン以降は定時スキャンが不要であるため、PC負担が軽減されている。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「AI型セキュリティならこのソフト」とのお言葉、大変嬉しく存じます。 さらにご利用いただきやすい製品となるよう改善に努めてまいりますので、今後もよろしくお願いします。 貴重なご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!