QualityForwardの価格(料金・費用)

time

フリープラン

0

-

初期費用は0円 利用可能人数:4ユーザ 最大累積テスト結果数:3,000件 添付ファイル容量:合計5GB
ビジネスプラン

10,000 円 / 月 (税抜)

-

※追加1ユーザ毎に1,500円/月
初期費用は0円 利用可能人数:5ユーザ 閲覧専用人数:100名(101名以上はお問い合わせください) 最大累積テスト結果数:制限なし 添付ファイル容量:合計100GB

QualityForward競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

QualityForward フリープラン

0

ビジネスプラン

10,000

※追加1ユーザ毎に1,500円/月

オンプレミス版

-

CAT 価格情報なし

QualityTracker 価格情報なし

テスト管理ツールカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

QualityForwardの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

不透明になりがちなテストの進捗の見える化ができる

テスト管理ツールで利用

良いポイント

何をやったか、どういう結果になったかを一つ一つ記録することで見える化ができる。
一人で実施するときは、手書きノート、個人エクセル等で管理できるが、チームで作業となると、テスト進捗の定例会を開くことを考えると、入力に慣れてしまえさえすれば、自然と進捗管理、項目の見直しなどしっかりできそう。

続きを開く
QualityForwardサポートチーム

QualityForwardサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ベリサーブ|カスタマーサクセス

レビューをご投稿いただき、ありがとうございます! QualityForwardで「何をやったか、どういう結果になったか」を見える化できる点をご評価いただき嬉しいです。特に、チーム作業での進捗管理や項目の見直しがしやすくなるとのお言葉、とても励みになります!定例会の工数削減にも貢献できそうとのことで、実際の業務でお役に立てることを楽しみにしています。 また、そのほかのご指摘に関しても、今後の改善ポイントとしてぜひ参考にさせていただきます。 今後も使いやすさ向上のためにアップデートしていきますので、引き続きご意見をお聞かせいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|品質管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ソフトウェアテストを計画的に進めるための良き伴走者

テスト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ソフトウェアテストの計画から実施、完了まで定量的観点から監視できます!
・QualityForward を利用する前は、信頼度成長曲線・不具合収束曲線等の作成に難儀していましたが、
 当該ツールでは、信頼度成長曲線・不具合収束曲線のみならず、各種定量的情報をグラフィカルに
 提示してくれます。

続きを開く

連携して利用中のツール

QualityForwardサポートチーム

QualityForwardサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ベリサーブ|カスタマーサクセス

レビューをご投稿いただき、ありがとうございます! QualityForwardの定量的な監視機能や、信頼度成長曲線・不具合収束曲線のグラフィカルな可視化をご評価いただけて嬉しいです。また、報告書作成の手間が減ったとのことで、実際の業務に役立ったことを知り、とても励みになりました。 一方で、ソフトウェアテストの知識がある方向けの機能が多いと感じられた点についてもご指摘ありがとうございます。より分かりやすく、直感的に使えるよう改善を検討していきます。 今後もQualityForwardがさらに使いやすくなるようアップデートしていきますので、引き続きご意見・ご要望をお聞かせいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートの対応が良く機能追加のバージョンアップ頻度も高い

テスト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サポートの対応が速く課題の吸い上げが丁寧です。優先される課題に対してはバージョンアップのスピードも速く、これからの改善成長が期待できます。
・Excelからインポートする際のフォーマットの制限がほぼないため、既存資産からの移行コストが低いです。
・レポーティングが1テストケースレベルで同期しているため、マネージャーはいつでもテストの状況を確認できます。集計作業が全く必要なくなりました。
・収束曲線グラフがとても見やすいです。BTSとも連携できるため進捗状況もこのツールのみで確認できます。
・テスト実行(サイクル)を複数管理できるのがWebならではで、○回目のテスト実行でファイルが量産されていくのを防ぐことができます。

続きを開く

連携して利用中のツール

QualityForwardサポートチーム

QualityForwardサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ベリサーブ|カスタマーサクセス

素晴らしいレビュー投稿及び、いつもQualityForwardをご利用いただき、誠にありがとうございます。 特に、マネージャーのテスト管理の負担が90%下がったことや、初めてのテスト管理ツールとして導入しやすいとのご評価ありがとうございます。 また、サポートやエクセルからの移行コストの低さやレポーティング機能がお役に立ったとの声は、製品開発した私たちの励みになりました。 ご提案していただいた自動化機能や一括処理機能などの改善点は、これからの開発に活かさせていただきます。 既にご案内しているアシストツールなどもお役に立てば幸いです。 これからもお客様のご要望に応えられるよう、製品の改良に努めてまいります。 今後も、ご意見、ご提案等ございましたら、いつでもお気軽にお知らせください。

ITreviewに参加しよう!