RACCOONの評判・口コミ 全6件

time

RACCOONのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ハンズオンセミナーで使用した

EDIシステム,ローコード開発ツール,データ連携ツールで利用

良いポイント

会社で導入が決まっているので、製品概要が知りたくてハンズオンセミナーに参加した。
優れている点・好きな機能
・操作がしやすい
・ローコードな点
その理由
・anyTranより使い勝手がいい。

改善してほしいポイント

かなり使い勝手が良いと思うが、機能を十分に使うために、マニュアルを使いたいので、
サポートやコミュニティでの情報提供を充実してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

既存のanyTranとの違いを確認しているのだが、画面の使い勝手が良さそうなのと、ローコードで開発できるところが、SIerお任せではなく、ユーザ企業の担当者でもゴリゴリ開発できそうなところが気に入りました。

検討者へお勧めするポイント

ハンズオンセミナーに参加されて、簡単な作業でも確認されたほうが良いと思います。

閉じる

連携して利用中のツール

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 RACCOONのコンセプト(ローコード開発)、操作性をご評価いただき、 誠にありがとうございます。 また、ユーザ企業ご担当者でも開発できそうとのことコメントも 非常にうれしく思います。 充実した情報ご提供は、弊社でも課題として捉えております。 1つの取り組みとしまして、弊社製品のチュートリアルやTIPSを掲載するサイト 「TIPS X CAMP(https://community.dal.co.jp/s/tipscamp)」を公開しております。 定期的にコンテンツをアップしておりますので、ぜひ覗いていただけたらと 思います。 また、30日間無料でご利用いただける評価版もご用意しております。 ご購入前のマニュアル参照などは必要に応じてご利用いただければと思います。 <評価版ダウンロードページ> https://www.dal.co.jp/form/trial_dl.html?utm_source=null&utm_campaign=null お客様様のフィードバックを参考にさせていただき、今後も継続的に 改善に取り組んで参りますので、今後とも弊社製品をどうぞよろしくお願い 申し上げます。

非公開ユーザー

小泉株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

流通BMSへの移行に最適

EDIシステム,データ連携ツールで利用

良いポイント

今まで各社ごとにプログラミングで手組をしていたが、GUIのマウス操作で、左から右にドラッグ&ドロップするだけでマッピングが出来る。
複雑なマッピングも簡単なScriptを記述すれば実現できる。
Scriptの知識が無くてもサンプルを活用したり、サポートに問い合わせること問題をクリアできる。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

RACCOONが貴社のINSネット(デジタル通信モード)サービス終了に伴う対応のお役に立てたこと、また開発生産性を高くご評価いただけたこと、大変うれしく思います。 またACMS Apexと共にご活用いただけているとのこと、重ねて御礼申し上げます。 両製品を組み合わせることで、より自動化や生産性向上のお役に立てるかと思いますので、引き続きご活用いただければ幸いです。 ご指摘いただきましたサポートの電話対応につきましては、 今後の検討課題とさせていただきます。 貴重なご意見、ありがとうございます。 また製品スキルの習得に関する1つの取り組みとしまして、 当社技術情報サイト TIPS×CAMP(https://community.dal.co.jp/s/tipscamp)では、 RACCOONを活用いただくためのチュートリアルやTIPSを掲載しております。 定期的にコンテンツを拡充しておりますので、スキル習得時や開発時にご活用していただけますと幸いです。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単にデータ移行が行えるツール

EDIシステムで利用

良いポイント

一度定義を作成することによって、業界初心者でも簡単にデータ移行が可能。
上記理由により、複数のシステムを定型化することによって作業工数の削減ができると考えております。
Linuxでも使用でき、シェルスクリプトと使い合わせることによって作業の単純化、作業時間の短縮にも繋がっております。

続きを開く

連携して利用中のツール

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 ジュニアのエンジニアにもデータ移行業務を任せられるようになったとのコメント、 非常にうれしく思います。 改善ポイントとしてご指摘いただいた複数設定画面の同時オープンについては、 製品開発部門にも情報共有し、今後のテーマとして検討いたします。 同時オープンはできませんが、ご要望に近い機能として アウトラインビューに表示される入力、出力など要素の一覧から、 各設定画面をエディター上に表示する機能がございます。 少ない操作で画面の切り替えができますので、利用をご検討ください。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

DBエンジニアの育成、システム開発の工数削減に適したツール

データ連携ツールで利用

良いポイント

他社システムから自社システムへのデータ移行プロジェクトの際、データの制約やデータ型等のチェック項目をSQLを使用することなくGUIにて設定可能なため、SQLの知見が不足している新人のエンジニアでもデータ移行の設計が可能になる。
SQLで行っているインサート等を視覚的に確認できるため、DBエンジニアとしての初期のイメージをつかむツールとしても有効。
作成した移行プログラムは容易に流用や更新が可能なため、自社パッケージを有するシステム会社においては、使用し続けることでDBの作成の工数が大きく削減できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 RACCOONの開発生産性を高くご評価いただき、また工数削減や属人化解消に役立っているとのコメント、非常にうれしく思います。 ご指摘の辞書的な機能説明ではなく、やりたいこと視点でのドキュメントが不足している点、当社でも課題と認識しております。 1つの取り組みとしまして、当社製品のチュートリアルやTIPSを掲載するサイト「TIPS X CAMP(https://community.dal.co.jp/s/tipscamp)」を公開しております。 定期的にコンテンツをアップしておりますので、ぜひ覗いていただけたらと思います。 引き続き、ユーザー様のフィードバックも踏まえて製品改善に取り組んで参ります。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

岡 伸年

コーデンシ株式会社|電気・電子機器|資材・購買職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ACCESSより複雑な処理を簡単に早く処理できる

データ連携ツールで利用

良いポイント

基幹システムや色んな場所に保管されるデータなどを今まではACCESSを使って、結合したりしていましたが、データが多くなればなるほどPCに負荷が掛かり、処理が遅くなってしまっていたがRACCOONを使うとPCの負荷が少なくて済むこと。
あと、ACCESSの場合、結合したデータが思った通りになっていない場合があるが、RACCOONは事前に確認されるのでミスはない。

続きを開く

連携して利用中のツール

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 ACCESSを利用し加工などをされている運用から、RACCOONを利用した運用への変更をご検討いただき、誠にありがとうございます。 また、ACCESSより複雑な処理を簡単に早く処理できること、様々なファイル形式を扱え、開発クライアント画面での処理のビジュアル化、属人化解消に貢献できるとのコメントをいただき、非常にうれしく思います。 改善ポイントとして挙げていただいた「専門用語が多い」、「エラーの回避方法の把握に時間が掛かる」という点については、マニュアル等の今後の検討課題とさせていただきます。 貴重なご意見、ありがとうございます。 お客様様のフィードバックを参考にさせていただき、今後も継続的に改善に取り組んで参りますので、今後とも弊社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

宇部ソフトウェア開発|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手間なく使えるデータ加工アプリ

ローコード開発ツール,データ連携ツールで利用

良いポイント

データ加工処理を定型化しておくだけで、あとは自動的にファイルを加工してくれます。
複数のミドルウェアを使って横断的にシステムを構築できるため、プログラミングでわざわざ複数のモジュールを組み合わせてコーディングする必要がなく非常に便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 ノーコードで横断的なシステム構築ができるとのコメント、 非常にうれしく思います。 RACCOONは基本的なデータ変換はノーコードで実現し、 複雑なデータ加工は簡易的なスクリプトや関数を利用して開発生産性を上げる コンセプトになっております。 そのため変換要件によっては、データベースの基礎的な知識など 技術的な素養が必要になるケースはあるかと思います。 弊社技術情報サイト TIPS×CAMP(https://community.dal.co.jp/s/tipscamp)では、 RACCOONを活用いただくためのチュートリアルやTIPSを掲載しております。 定期的にコンテンツを拡充しておりますので、開発時の参考にしていただけたらと思います。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!