非公開ユーザー
情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内の全体発信情報の蓄積に
Web社内報で利用
良いポイント
社内のコミュニケーションツールでの周知が通常の対応となるのですが、
全社向けの発信、研修などの情報をコミュニケーションツールでの発信のみに留めてしまうと、
研修資料などの情報が散逸して情報管理が不十分でした。
運用ともセットになりますが、検索機能やボードの分類も活用して全社公開される社内情報管理に使いやすいです。
固定枠の活用でこの期間は見て欲しいと思う重要な情報をリストアップできるのもありがたいです。
改善してほしいポイント
html貼り付けのリンクが編集時に無くなってしまうため、履歴として残るようにしていただけるとありがたいです。
あるいはpdfなどのリンクのみで変換いただけると大変助かります。
ボード投稿者間でのノウハウの共有で対応していますが、操作したら感覚的にわかる仕様となることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
読みました。の機能でリマインドの工数において未対応者の確認作業が15分以上かかっていたものが3分程度に簡略化できた。
検討者へお勧めするポイント
単体で利用するのであれば、導入メリットをあまり感じられないかもしれません。
他のrakumoワークフローなどの機能使う際にはrakumoボードを活用するようにして、機能をrakumoに寄せてコストメリットを見出すのがいいかと思います。
連携して利用中のツール