非公開ユーザー
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
googleカレンダー連携でスケジュール管理が非常に簡単に
良いポイント
優れている点・好きな機能
・googleカレンダー単体で使うより、UIがこなれていて登録しやすい。
・祝祭日や登録した予定が色分けされて見やすい
・チームメンバーをグルーピングすることで、メンバーMTG空き時間確認や施設の予定押さえが簡単にできる。
改善してほしいポイント
作成した予定を閲覧中、マウスカーソルが予定の上に乗ると予定が開きますが、開くことでその下の予定が見えなくなり、視認性が下がるのを改善してほしい。設定でクリックしたら表示させるとか、数秒後自動的に消えるとか選択できるようにしてほしい。で設定を久々に見たところ、クリックで表示させることが出来るようになっていたので、少しストレスが減りました。
予定の検索機能がないためできるようにしてほしい。うろ覚えの予定とか過去の予定をコピペしたい場合などができないので、新規追加するのは若干面倒。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社では過去サイボウズを利用し、社員全員のスケジュールを見える化していたので、googleワークスペース利用に切り替えた際に、同様なことが出来ることが必須だったのですが、スケジュールに関してはほぼ同じことができており、MTGのメンバースケジュールや会議室押さえがまとめてできることが当然ながらとても利便性が高いです。
また、予定をすぐ見返すことが出来るため、事前準備やMTG参加漏れなどやって当たり前のことにワーキングメモリを割くことなく出来るため、やるべき仕事に集中できます。
検討者へお勧めするポイント
サイボウズガルーンのスケジュール管理サービスから、googleワークスペース+rakumoへの移行を考えている場合、当社は数百名単位で利用していましたが、混乱もなく移行できました。
連携して利用中のツール