非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスク管理がしやすくなった
良いポイント
感覚的に使えるので、使ったことがなくてもすぐになじめると思います。
自分の日々のタスクを入れていくことで、スケジュール管理が視覚的に把握できるようになりました。
時間も設定できるので、「何時に何をする」というのが明確になり、行動しやすくなりました!
またみんなが閲覧できるので、電話を受けた際に「〇〇は今会議中で〇時に戻る予定です」などすぐに確認できるのも便利だと感じています。
改善してほしいポイント
大人数での会議予定を入れるときにメンバーの予定を並べて確認して、空いている時間を把握してから会議室の予約を入れないといけないのが少し面倒です。メンバーを選択したら、「〇時ならみんな空いてます」といったように空いてる時間が分かるようになるととても効率的になるなと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
忙しい上司にはなかなか相談しにくい状況があったのですが、ラクモを活用するとまず上司のスケジュール確認をして、「〇日〇時が空いてるようなので、予定入れさせてもらってもいいですか?」と聞くことができ、相談がしやすくなりました。
またどうしても1日1日のタスクに目が向きがちでしたが、ラクモでは一週間の予定をずらっと表示させておけるので、今日だけでなく、明日はこういった会議があるから事前に用意しておこうと、後々をみて行動できるのがとても便利です。マルチタスクの方には特に役立つ機能だなと感じています。
検討者へお勧めするポイント
複数の部署がある企業は特に便利がと思います。受電の際に自分の目からはその人の席が見えなくても、ラクモでかくにんすれば今何をしているのかが把握できるので、対応がしやすくなりました。
また会議室の管理も簡単にできるので、いつどの会議室が空いているかが把握でき、予約がスムーズになりました。
個人的には自分のタスクを1週間を通して認識・整理することができ、とても効率的に動けるようになったと思います。
連携して利用中のツール