非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
業務のワークフローを可視化するために
ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業務のワークフローをrakumoのシステムに落とし込むことによって、いつ誰が申請をして、次に誰が判断をするのか、そして現在完了しているのか、をフロー図により可視化されるので、誰がもしくはどこがボトルネックになっているかがすぐに分かるので業務の生産性を上げることができています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
フローがとどこりやすい箇所を色などでデザインできたり、また、それをテンプレート化できると便利だと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ワークフローがシステム化され業務が生産的になり、システム化により問題が繰り返し起こる場所の特定をすることができるようになりました。
続きを開く