非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使ってみれば意外と簡単。
ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
直感的に使い方が分かるrakumo製品であるが、さすがにワークフローは予めマニュアルを読み必要あり。とはいえ実際に手を動かしてワークフローを作成してみると意外と簡単に出来上がってしまう。ここが1番よい点。
又、G Suite(Google Workspace) と親和性が良いので、G Suiteユーザーには他社製品よりアドバンテージが高い。
他、rakumo社はサポートが良いので、安心できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
回覧ステップにおける通知メール送信を行わないオプションを追加してほしい。
回覧は「内容確認しておいて」的な場合もあり、複数メンバーを回覧者へセットした場合、全ての回覧者から「回覧した旨」のメールが申請者に届いてしまう(煩わしい)。
Googla カレンダーでも「会議参加者へ通知」のオプションボタンがあるように、同じような仕組みをとってほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
紙、Excelからの脱却。
Excelで申請用紙を作成して運用していたが、申請用紙の「版」が異なり差戻になるといったバカげた時間ロスから解放された。