鈴木 勝
株式会社白組|デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者
rakumoでカレンダーだけを使っています
グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
タブ単位で設備(リソース)を管理できるところです
オフィスが複数あっても、担当者によって使う場所は限られていると思うので、その点は便利かなと思います。
また、来客などのステータスをrakumo側で管理したら良いなと思うのですが、改善点に書いたようにG Suiteの機能をサポートできてないので残念ながら使ってない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
G Suiteの新しいリソースに対応していないため、G Suite側のカレンダーリソース名が見やすくない。
例:本社-1F-第3-本社-第3会議室 (20)
と、なってしまう。
rakumoを使わなければ、下記のようにシンプルになる。
本社-第3会議室(本社 • 1F)
G Suiteの設備リソースの分析を使わなければ、良いというところもありますが、リソースを分析して最適化を行うことは大切だと思うので、こうなってしまっている。
rakumoのモバイルアプリでは利便性が低いので、モバイルカレンダーはGoogleカレンダーを使うようにしてもらっています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
管理部門が複数の会議室を管理できるようになった
来客時の管理については、入力者依存の部分はありますが、従来よりも把握しやすくなった。