非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Gmailとの連携の良さ
グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Gmailアカウントとの連携が簡単、便利。
Gmailアカウントを所有している人に対しての、スケジュール管理や情報共有に時間がかからないのは大変助かる。
簡単に行えるという事は、すぐに実施するという事にも繋がり後回しにされる事が減ったように感じる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スケジュールの現状が知りたい。
部署の一覧で日表示にして見ているが、時間のマークがないので今どうなっているのか把握しにくい。
ボードの書き込みからスケジュールにリンクさせたい。
スケジュールからリンクは出来るが、書き込みにくい(投稿の最初に日時が出る等)サムネイルでも分るように投稿の最初は要点だけ書きたいのでスケジュールからは書き込んでいない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
人、施設、設備のスケジュール管理や情報共有が簡単に行える事。
パソコンに詳しくなくても理解しやすいUIなので大変助かる。
電話で伝えて、メモを取って、聞き間違えてといった事が減らせます。
経費、フロー、勤怠管理も試してみたいと思う。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Gmailを使っている組織で社内掲示板やスケジュール管理を検討しているならおすすめ。
簡単に行えるので開始、メンテナンスも容易です。
スケジュール管理は人だけではなく、会議室、車、プロジェクター等にも利用できます。
人や施設を選んでから空いている時間を探すのも簡単です。