非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内(人・部屋)の予定がひと目でわかる
良いポイント
Google WorkspaceのGoogleカレンダーだけでは他の社員の予定や会社の会議室、備品の予約状況を手軽に確認することができないが、rakumoではそれができ、予約も簡単。予定の内容を非公開にして他の人が確認できないようにすることもでき、プライベートな予定や部外者に見られたくない予定も入れることができる。予定があることは外部にもわかるので、時間かぶりの恐れもない。Google Workspaceを使っていれば、Googleのページのメニューからワンクリックで遷移できるのも手軽で良い。
改善してほしいポイント
予定の時刻登録が5分刻みでしかできなかったり、繰り返しの予定を登録する際の回数や間隔の設定方法がわかりにくかったりと、些細な部分で直観的な操作ができないと感じることがある(概ねは大した問題ではないので、慣れてしまうが)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
同僚の予定がひと目でわかるので、カジュアルなミーティングなら「この日のrakumoで空いてるところに適当にセットしておいて」という感じで自分でいちいち予定を確認する必要がないし、電話対応で担当者が席を外している場合にいつなら空いているかすぐに確認することができた。