非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
他社オンプレ製品から移行を行ったがエンドユーザーからも好評
グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用
良いポイント
rakumo Calendarへ移行する前、グループウェア製品としてオンプレ版のサイボウズOfficeを使用していました。
設定に関して困っていた部分は、
・スケジュールの公開範囲が柔軟でない。
・オンプレ版なので、スマホ等で社内のスケジュールを閲覧する際に別途ライセンスを支払う必要がある。
・オンプレ製品に伴うServerOSのバージョンアップ、プロダクトの不具合修正作業
です。
rakumo Calendarへ移行後、上記すべての問題が解消できると共に、日々機能改善が行われているので、
Google Workspaceを利用されるユーザーの方でグループウェアを検討されている方におすすめです。
改善してほしいポイント
Rakumo Calendarでユーザーを表示させた際に、ユーザー名の下に余白が多いので、こちらに内線番号や現在の状態(オンラインやオフライン)といった、ちょっとした情報を追加できる設定がほしい。
以前営業さん経由で依頼したが、まだ実装には程遠い様です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンプレ版のサイボウズOfficeから移行するに当たり、ユーザーの使い勝手が大きく変わることを想定していたが、ある程度の機能を踏襲し、不満点が改善できたところは非常に良かった。
システムリプレイス時に有りがちな「前のほうが良かった」的なコメントをエンドユーザーから言われることもなく、ほぼ全社的に活用されている。