楽楽明細の価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

楽楽明細競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Misoca

ずっと無料

無料プラン

0

ずっと無料

プラン15

0

初年度無償キャンペーン

プラン100

0

初年度無償キャンペーン

マネーフォワード クラウド請求書 フリー

0

スターター

500

ベーシック

2,980

MakeLeaps

ユーザー/月(税抜)

法人プラン

1,000

ユーザー/月(税抜)

エンタープライズプラン

30,000

社/月(税抜)

個人プラン

600

ユーザー/月(税抜)

セールスフォース連携版

30,000

組織/月(税抜)

請求書・見積書作成ソフトカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

楽楽明細の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

家具・インテリア|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CMの通りになった

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

今まで請求書を締め日ごとにドットプリンタで印刷していましたが、すべて楽楽明細に統一できました。
ポイントとなったのは導入までのサポート、顧客への連絡が想定よりも負担にならなかったことです。
郵送のお客様が切り替えてもらえるか、ネットに疎い人には難しいかも。。。と思っていましたが、
案内状の作成、登録方法まで丁寧に資料を用意してもらいました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

紙で発行していた請求書がWEB、メールで送れるようになり、間違いやコストが大幅に削減することができました。最初の設定は少し時間がかかりましたが、運用はかなり楽です。
今後も使い続けます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな請求書WEBシステム

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

非常にシンプルに作られており、使いやすい、分かりやすい、安い。牛丼の早い安いうまいに近いものがある。
なので、マニュアルを読まなくても直感的にわかる。少なくとも帳票受取先の企業は。管理者側も画面の設計や帳票の設計もある程度自分たちで運用できる。これはひとえに作りがシンプルな故。そうはいってもかなり企業側のニーズをかなり満たしていると思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!