藤田 崇芳
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
複雑な請求書等書類を電子化したい場合に最適なソフト
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
帳票レイアウトを自分で作成できるところが良い所です。得意先向けの請求書の項目(列)が多く、他社の電子請求書発行システムでは項目が「摘要欄」しかなく対応できませんでした。楽楽明細は縦横のサイズ(ピクセル)以内であれば、列数の上限無く作成できるのが良い所です。社内でシステム開発している企業向けのソフトだと思います。
改善してほしいポイント
レイアウト作成時に線の太さや種類、項目の結合などができれば、作成する帳票レイアウトの出来栄えも更に良くなると思いますし、顧客にとっても見やすい帳票が作成できるので改善できれば対応して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
請求事務業務の効率化に繋がりました。従来は請求書を印刷し、押印し、折り、封入し、郵送手続きという作業が1件毎に発生していました。楽楽明細にかえることで、登録いただいた顧客に対しては、メールで自動で処理されるので作業時間の削減、紙代、郵送代の削減に繋がりました。