非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
ワークフローシステムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
紙でしていた決裁手続きをweb上で進めることができるため、紙の印刷の手間や急ぎの案件の際に承認者に押印をお願いにまわるといった手間が削減できます。決裁フローも申請内容に応じて任意に設定することができるので、この申請だったらプロジェクトメンバーの〇〇さんも決裁ルートに加えよう、といったことが簡単にできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
おそらくやり方はあると思うのですが、過去に他人が申請した内容を見たいときに、どのようにすればよいのかわかっていません。特に引継や関連するプロジェクトで参考にしたい申請があるのですが、このツールから簡単に探し出せると嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
承認者は多忙なことが多く、自席にいない、出張が多いことがあります。これまでの紙決裁だと、自席に戻るまで決裁がストップしてしまいましたが、電子決裁になり、いつでもどこでも承認可能となったため、業務スピードの向上に貢献していると思います。