非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

RECEPTIONISTはもはや必須のシステムなのでは!?

受付システムで利用

良いポイント

在宅ワークが広がる昨今ですが、それでもオフィスへの訪問者がゼロになる事は無いのが実情ではないでしょうか。
商談等の訪問以外にも、自販機の補充や、コピートナーの配達・回収、Amazon、アスクルなどの配達などなど、会社に訪れる方がいる中、在宅ワークが広がり、これらに対応する時に受付から内線で呼び出しを受け、社内担当者を探し、声をかける、、、その手間を省き、Slackで業者対応の担当者や、訪問には、その応対者に直接通知が行く事だけでも助かっています。
内線電話でありがちな、「ずっと呼び出しているが誰も応えてくれない」という事も無くなりました。
Slack通知にしているので、例え呼び出し指定した者が離席中でも、Slack通知を他の者が見て対応が取れるというのも、良い点であると思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!