非公開ユーザー
総合(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
kintoneのデータを出力して帳票利用したいときはこれ!
良いポイント
PDFやExcelのフォーマットをよく利用しておりますが、フォーマット側の印字したい箇所を指定して、反映したいkintoneのフィールドをマッピングしていくだけなので、単純な内容であれば直感的な操作だけで思ったものが作れるのがグッドです。
改善してほしいポイント
利用において特段困ることもないですが、レポトン側というよりかはプラットフォームであるkintone側の機能に依存するため、任意の内容を出力するためにはkintone側で調整をする必要があります。
今後期待することとしては、kintone側でデータは持たせなくてもいいけど、出力するときにだけ残したい内容等がもしあった場合、それをレポトンで補完できたら利用することもあるかもしれないなぁといった感じです。(それくらい要望らしい要望はないです)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
具体的な業務シーンとして、稟議書の電子化を進めた際に大いに役に立ちました。
100%紙で行われていた稟議をkintoneで完全電子化しようとアプリを作り上げましたが、最終的に紙の書類としても印刷できる仕組みであること、あわせて様式も指定のフォーマットでないと認められないといった壁が立ちはだかりました。
これはkintoneの通常機能では叶えられない内容でしたが、レポトンを利用することでこの課題をクリアし、稟議の起案者、承認者、決裁者、紙保管を担当する総務部門等、起案〜保管までに関わる各者の工数を50%〜100%削減し、1-2週間かかっていた稟議を1-2日で回せるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
kintoneのデータを現物化(紙として)するときに困ったらこれを検討しましょう。まずはkintoneの基本機能で出力した内容で要件として認められるかを確認して、これまでどおりの見た目じゃないとダメだとか言われたら、レポトン使って認めさせちゃいましょう!おすすめです。
レポトン担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ソウルウェア|
この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 レポトンをご活用いただき貴社の帳票関連業務でのお役に立て 大変嬉しく思います。 課題解決への貢献に関しまして、工数を50%〜100%削減いただけたとのこと、大変嬉しいお声をいただきましてありがとうございます。 もし不明点などの問い合わせをはじめ、 機能の追加や改善のご要望などもございましたら、 レポトンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きレポトンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。