非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
アプリもWEBも
ABテストツール,アプリ分析ツール,プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
様々なアクションを設定し、その効果測定がきちんととれるという部分が良いと思います。担当者を設定してA/Bテストを行いながら改善し続けられています。
改善してほしいポイント
会員のステータスとリプロの設定がリンクしていないので、プッシュ拒否しているユーザーにも届いてしまう場合がある。(端末側で拒否していれば届きませんが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは対象者を抽出してメルマガを送信するという運営が主体でしたが、Reproではユーザーの行動に対してアクションが起こせるのでピンポイントに適した内容でのアプローチができるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
〇〇をしていないユーザーにプッシュ通知やダイアログを表示させる等、ユーザーへのアプローチが細かく設定できるので、非常に良いと思います。
続きを開く
竹林 健治
株式会社マックスグループ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
アプリの分析や利用促進に欠かせないツールです。
ABテストツール,アプリ分析ツール,プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
複数のプッシュ通知とアプリ内メッセージがあるので、場面に分けて希望のアクションを起こせるのが気に入っています。
改善してほしいポイント
制限の拡張は別途課金しないといけないのは分かりますが、せめてフィルターのデフォルト制限をもう少し広げて欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
様々な分析パターンにより、ユーザーのリテンション率や行動パターンを知り、阻害要因を排除しながらLTVを高めることができています。
続きを開く
非公開ユーザー
リース・レンタル|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
サポート体制がすばらしい
ABテストツール,アプリ分析ツール,プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
弊社は「アプリマーケティングは加速させたいがプロ人材が足りない」という課題があったため、ツールに加えて人の支援もお願いできるReproの導入を決めました。
現在、導入後半年が経ちますが、非常に深い業務理解に基づく提案・施策実行をいただいており、大きな手間をかけることなく成果を上げることができている為、非常に満足しております。
自分でツールを操作する際も、シンプルかつ分かりやすい画面で使いやすく、導入をご検討されている方にはぜひおすすめしたいです。
改善してほしいポイント
特にございません。
現在はアプリのみで導入していますが、更なる効果増を期待して、Webでも導入を検討しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は軽微な変更でもアップデートが必要で施策実行までに時間がかかってしまっていましたが、Repro導入後は簡単な管理画面からアプリに改修を加えることができるため、スピーディーに改善活動をすることができるようになりました。
また、精緻にABテストが実施できるため、根拠を持って上層部に成果を説明できるようになったのも大きなメリットです。
続きを開く