Resily(リシリー)の製品情報(特徴・導入事例)

time

【Resilyなら、OKRがカンタンに始められます】
Resilyの全ての機能を20日間無料トライアルでお試しいただけます!ツール内にはご利用ガイドも付いているので、直観的な操作が可能です。トライアル期間内は、何人でもユーザーを追加いただけます。
【OKRとは?】
GAFAやBATHなど近年急成長した企業に必ず採用されており、日本ではスタートアップを中心に花王や大手金融機関などの大企業においても導入が加速している目標管理フレームワーク「OKR」。
「OKR」は、会社内のあらゆる組織やチームが、同じ重要な課題に全力で取り組むための組織マネジメント手法であり、透明性の高い目標設定と進捗の頻繁な振り返りによってエンゲージメントを高める、目標と成果指標を管理する目標管理フレームワークです。
Googleやメルカリなどでも取り入れられ注目されている「OKR」ですが、導入・運用しようとしても、効果的な目標設定ができていなかったり、社内への浸透が進まない、正しく運用出来ているのかわからないということはありませんか?
Resilyは、OKRの立ち上げと運用を効率化するクラウドツールと、OKRに精通した専属コンサルタントによるサポートで、OKRをカンタンに始められるOKRクラウドサービスです。
Resilyは組織の目標構造を俯瞰でき、理解させることで、業務の不安やすれ違いといったブレーキを取り払い、メンバー1人1人が目標について「できない理由」ではなく「できる理由」を探し、フォーカスできる組織へと変革します。
【Resilyが選ばれる理由】
①チームや個人の目標をツリー形式に整理「OKRマップ」
各プロジェクトメンバーの目標や現状を一つの場所に集めて、一覧で管理できるようにすることで、目標に対してチームがどのように動いているのかを、誰もが瞬時に把握できます。
会社が目指す目標と、その目標を達成するために自分や周りのチームがいま何にフォーカスすべきなのかが分かる「OKRマップ」で、あなたの組織をアラインメントの効いた、一枚岩に変革します。
②目標の数値更新がカンタンにできる
自分の目標を一括更新できる機能で、進捗の入力がスムーズに行えます。更新後はチャットツールに通知。全員が進捗状況をリアルタイムで把握し、適切なアクションが行えるように。
③定例会議や1on1の内容がすぐに振り返れる
戦略を推進するには、OKRの進捗や課題について定期的に会話し、メンバーが迷わず実行できるように優先順位を決める必要があります。また、目標達成のためには、対話・フィードバック・承認(=CFR)による周囲の協力が重要です。
Resilyでは、1on1や定例会議の内容を目標に紐づけて管理でき、社内の議事録は整理していつでも見れる状態に。また、実施状況や記録ルールを統一して属人化しない1on1が可能に。
④ノートと進捗チャート
目標達成のためのアクションや、ディスカッションを記録する「ノート」機能と、「進捗チャート」を可視化。あなたのチームがフォーカスする目標のために常に柔軟なPDCAの機会を提供します。

Resily(リシリー)の画像・関連イメージ

OKRマップ
コンフィデンス機能
ノートと進捗チャート
リソースマネジメント
アクションプラン

Resily(リシリー)の運営担当からのメッセージ

八波 美香

Resily株式会社 職種:マーケティング担当

現在、会社のサービスを取り巻く環境の変化は激しくなっています。
新しい技術や競合の動き、自社のポジションの見直しによって、日々優先順位は変わっていくものです。

そうした時、個々人のタスク管理だけにフォーカスしていては、全体像を把握したスピーディーな判断は難しい状況になります。

クラウドOKRツール「Resily(リシリー)」は、会社が本当に目指している世界観やビジョンと、それに向けた各チームの戦略や具体的なタスクを網羅し、スピーディーにコミュニケーションできるサービスを提供しています。

ITreviewによるResily(リシリー)紹介

Resily(リシリー)とは、Resily株式会社が提供している人事評価システム、1on1ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.4となっており、レビューの投稿数は15件となっています。

Resily(リシリー)のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Resily(リシリー)の満足度、評価について

Resily(リシリー)のITreviewユーザーの満足度は現在3.4となっており、同じ人事評価システムのカテゴリーに所属する製品では19位、1on1ツールのカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.4 3.5 3.3 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 3.2 3.9 5.0 3.7 5.0

※ 2025年09月18日時点の集計結果です

Resily(リシリー)の機能一覧

Resily(リシリー)は、人事評価システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 目標管理

    組織全体でSMART(Specific=具体的、Measurable=測定可能、Achievable=達成可能、Relevant=関連性、Time-bounded=期限付き)な目標を調整し、進捗状況を追跡できるようにする

  • OKR

    企業や組織の大きな目標設定と、その達成要因となる目標(成果)を設計できる

  • レビューとフィードバック

    評価に関するレビューやフィードバックの作成と、そのやりとりを効率化する

Resily(リシリー)は、1on1ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • トピックの事前提出

    面談前に、部下の意見やコンディションが上司に共有され、それをもとにミーティングの準備ができる

  • ログの記入、共有

    面談での会話ログの記入や蓄積が可能。必要に応じてメンバーとの共有もできる。蓄積されたログから自社にフィットした評価制度が設計でき、人員配置の最適化に生かすことができる

  • 現状分析、可視化

    メンバーの目標達成度や、十分なコミュニケーションが行われているかなどマネジメントの課題を分析、可視化できる

Resily(リシリー)を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Resily(リシリー)を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社エクスメディオ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    OKRに特化した目標管理ならResilyが頭一つ抜けています

    人事評価システムで利用

    良いポイント

    OKRを導入するにあたって、スプレッドシートでの管理では限界があるため、ツールの導入を検討しました。
    数社のお話を伺いましたが、OKRの運用については、Resilyが頭一つ抜けていると思いました。
    サポート体制もかなり充実しており、安心して導入できる事も大きかったです。
    またこれから新機能をどんどん開発されていく予定のようなので、我々の目標管理も一緒にバージョンアップできればと思っています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    マーケティング担当

    マーケティング担当

    OFFICIAL VENDER

    Resily株式会社

    このたびは、レビューのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 ツールの比較検討時、OKRの管理がResilyがやりやすいと感じていただいたとのコメント、大変励みになります。 また、改善ポイントについても貴重なご意見をいただきありがとうございます。 ご利用者の方にとってより利用しやすいツールとなるよう、いただいたお声を今後の新機能追加に活かしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽に弊社サポート窓口までご連絡くださいませ。 今後ともResilyをどうぞよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    株式会社GSTV|その他小売・卸売|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    進捗状況の可視化が簡単にできました

    人事評価システムで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・マイルストーン

    その理由
    ・マイルストーンを作成することで、ショートスパンの業務計画が立てやすくなりました。また、未着手のプランは次回へ持ち越して細分化することにより、次のステップへ進みやすくなるように思えます。

    続きを開く
    マーケティング担当

    マーケティング担当

    OFFICIAL VENDER

    Resily株式会社

    このたびは、レビューのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 貴社の業務内容の可視化をご支援できているとのコメント、大変励みになります! また、改善ポイントについても、ノート機能について具体的なご意見をいただきありがとうございます。 貴重なご意見としてお声を反映できるよう、社内にて展開させていただきます。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽に弊社サポート窓口までご連絡くださいませ。 今後ともResilyをどうぞよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    FORCAS|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    個人・チーム・会社のOKR経営のツールとして活用

    人事評価システムで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    組織・チームを横断して、各人の目標がどこを向いて、どの程度進捗しているのかが分かる点。
    機能面では、全社でOKRを進めているため、会社組織がツリー状で表現され全体を見渡しやすい。

    続きを開く
Resily(リシリー)の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!