非公開ユーザー
株式会社AKOMEYA TOKYO|日用雑貨|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
低コストでレビューをしっかり収集し、CVRアップに貢献
良いポイント
ReviCoで行っているインセンティブキャンペーンが恒常的に行われていることにより、自社独自で経費をかけずともレビューを安定的に収集可能です。また、レビュー依頼メール、レビュー投稿THANKSメールが自動的に配信され、また、管理画面上でのレビューの確認、公開作業についても非常に簡単にできるUIになっているので、運用面の負担も少なく効率的にレビューを活用していけます。
改善してほしいポイント
販売終了になった商品もレビュー投稿を承認するとサイトへ掲載され、商品ページへのリンクが設置されてしまうので遷移しないように商品マスタ連携の時点で制御できるようになるといいなと思います。
また、レビューで頻出するワードを抽出、分析、活用などができるようになるとうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
過去自社内でレビューを収集していた時期は購入者へのレビュー依頼メールや、レビュー投稿者へのインセンティブの付与などができておらず、レビューが全く集まらず短期間でレビュー掲載をクローズしてしまいましたが、その時と比較して格段にレビューが集まり(現状レビュー投稿率7%)、レビューを商品ぺージだけでなくLPや広告、メルマガなど様々なコンテンツへ掲載、活用できるようになりました。
サイト全体のCVRと比較するとレビューを閲覧した際のCVRは4倍と、レビューによる購入の後押し効果を実感しています。
検討者へお勧めするポイント
レビューが集まるか不安を抱えている企業でも常にReviCo主導のインセンティブキャンペーンが走っているので安定してレビューを収集していけると思います。またランニングコストも安価、且つ運用時の業務負担も少ないのでブランド規模が小さかったり、スタッフが少ない企業様でも導入しやすいツールかと思います。