生成AI機能
テキストコンテンツ生成
レビューの定性データを生成・自動タグ付けする生成AIを活用
生成AI機能満足度
-
0

ReviCoの評判・口コミ 全24件

time

ReviCoのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

お客様の繋がるツール

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

まだ使用してから数ヶ月しか経ってないですが、初心者でもわかりやすいサイトの見せ方が一番良いポイントだと感じます。項目名やレイアウトなどちょっと触れば、それぞれの使い方がわかるので便利です。

改善してほしいポイント

レビュー機能をメインで使ってますが、反映までのタイムラグが短縮できればいいかなと思いました。また星マークが2箇所あって、どれがどこの星を表しているのか最初勘違いしたので、表記などがあればもっとわかりやすいかなと感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

何よりお客様の声がリアルに見えるので、販売商品に対する貴重な意見を実際に改善に落とし込んだり、反映していけるのが一番貢献できる部分かと思います。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サクサク動くようになれば・・・

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

お客様からのレビュー投稿に役立っております。商品をご購入いただいた後に自動でレビュー催促のメールが届き、どのような挙動だろう?と思って自分でもやってみたら、そこまで手間もかからず入れることが出来ました。
こちらのツールを導入してからは、お客様からの嬉しいお声や厳しいご意見など、たくさん集まり商品リニューアルの参考になり、とたも役立っております。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

投稿数が驚くほどUPしました

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

投稿依頼メールを配信している事や投稿がしやすい点、またRevico側のキャンペーンも相まって投稿増加になっていると感じています。
導入も難易度は低く、Revico担当者の方に細かくサポート頂きながら進められるので安心してリリースまでする事ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰が見ても分かりやすく投稿もしやすいレビュー

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

操作もそこまで難しいものはなく、初めてすぐからある程度の事はすぐにサイトに反映できました。
また、レビュー投稿キャンペーンなども実施してくれているため、普段集まりにくいレビューも増やしやすいと思います。
取り扱いしている商品的に、お客様の体型や年齢なども分かりやすく選択でき、欲しい情報が以前より集めやすくなりました。
また、不明点なども即時の対応してくれるので大変助かります。

続きを開く

ホリグチ シュウサク

オーサム株式会社|家具・インテリア|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UGC収集ツールとしておすすめしたい

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

UGC収集においてレビュー評価はお客様の率直な意見を収集できるので今後の製品開発、サービスへ横展開がしやすいですがサクラぽいものが台頭しがちな印象なところをレビコの仕組みのおかげで気軽に沢山のUGC収集ができている点がおすすめです。ユーザー側は購入後数日経ってからレビュー投稿メールを受け取り数ステップの評価登録をするだけのアクションなので嫌がられずにファンコミュニケーションができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今まで聞かなかった声が聞ける

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

ReviCoを利用する事で、今まで聞くことのできなかった、わざわざ電話をする程でもない、普通にお喜びいただいているお客様の声を多く聞くことができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー体験をスピーディに掲載。ユーザー体験の最適化に貢献

その他 マーケティング,レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザーの口コミの収集を負荷が少なくて行える。
・グーグル検索で重要視されているユーザー体験の最適化がレビューを活用することで簡単にサイトに掲載でき、画像も一緒に反映できることで、SEO対策になる。
・社員全員でユーザーの口コミを共有することがすぐにでき、社員のやる気や改善につながっている。
その理由
・メールリクエストが日常のフローに簡単に組み込め、収集からサイト掲載までが簡単。
・口コミが商品と直結しているので商品画像と一緒にサイトに掲載でき、新規サイト訪問者の購買に貢献している。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

口コミが自然と集まる!

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

自社ECサイトに口コミ投稿機能を実装したいと考えていました。口コミ投稿ツールは世の中にたくさんあるので、実装の心配はありませんでしたが、唯一の不安は口コミが集まるのかどうか…でした。
その不安を解消してくれたのがRevicoでした。Revico独自で、口コミ投稿者に抽選プレゼント企画を行ってくれており、投稿販促としっかり機能しています。こちらから仕掛けをしなくても、自然と口コミが集まるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レビューの活用が広がる

レビュー・口コミ分析,UGC活用ツールで利用

良いポイント

以前は海外ベンダーのレビューツールを使用していましたが、ユーザーのレビュー投稿のしやすさが向上したのか、投稿率が上がったと思います。投稿内容もリアリティのあるもので、画像付きの投稿も増加したと思います。
独自の評価項目の設定や自動タグ生成機能などがあるので、レビューの内容も目的別やテーマ別に整理できたりとレビューの深掘りがしやすい印象です。
HP上でのレビューの見せ方などもサポートいただけるので、施策がスムーズに進みやすいです。
総合的に見て、以前利用していたツールよりも費用対効果は高くなったかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効果高いツールです

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

導入前なかなか集まらなかったレビューが、メール画面から直接投稿できる簡単さと独自のプレゼント企画が効果的で、導入後毎週数十件投稿が入るようになりました。
今後スタッフレビューを運用していくのでそちらから増えていくことを楽しみにしております。
またサポ―ト担当者も親身で早い対応をしてくださるので大変助かっております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!