生成AI機能
テキストコンテンツ生成
レビューの定性データを生成・自動タグ付けする生成AIを活用
生成AI機能満足度
-
0

ReviCoの評判・口コミ 全24件

time

ReviCoのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

レビュー収集&クーポン発行が手軽にできる

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

レビュー収集が簡単にできます。
オンラインショップの注文に関しては、出荷後から●日後にレビュー依頼メールを送る、ということもでき、レビュー公開と同時にクーポン発行(お客様へメール送信)もできるので、あまり手間がかからずに運用ができています。
また、ReviCoが独自にレビューキャンペーンを行ってくれているのもお客様のレビュー記入の動機づけになっていると思います。

改善してほしいポイント

レビューを活用した特集ページ・コンテンツ作りができる程度はレビューが溜まってきているので、それがしやすいような仕組みがあるとよいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

レビュー記入メール依頼のメールは自動で配信されるので、朝一でレビューを見て公開しています。
お客様が商品検討時の参考にするのはもちろん、運営側としては、商品のキャッチコピーを作ったり、商品ページの改善にも役立てられています。

閉じる

二階堂 崇

株式会社一蔵|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社平均比較もできて使い勝手も◎

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

レビューの詳細や実績をCVRでエクスポートできますが、管理画面内の分析画面も充実しています。CVRから分析するとどうしても億劫になってしまいますが、レビュー見た場合のコンバージョン率や平均の星の数などなど、誰でも簡単にみられるのでメンバーのレビュー投稿に対する関心が高まりました。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

自由度の高いツール

レビュー・口コミ分析,UGC活用ツールで利用

良いポイント

新機能の開発が早く、なによりサポートがすごく良いです。
やりたい施策等、相談から実装までスムーズに導いていただいております。
サイトのどこにでも表示でき、自由度がとても高いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社丸正|繊維工業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ReviCo利用感

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

1つ目が今までサイトのレビューは文字のみの投稿でしたが、商品性質上画像込みでレビューしていただけたらよりよいレビューになると思っていたところ画像付きでのレビューができる機能付きという点で、
2つ目がレビュー表示に関していろいろと位置調整だったりデザイン調整の融通が利くという点です

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社AKOMEYA TOKYO|日用雑貨|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

低コストでレビューをしっかり収集し、CVRアップに貢献

レビュー・口コミ分析,UGC活用ツールで利用

良いポイント

ReviCoで行っているインセンティブキャンペーンが恒常的に行われていることにより、自社独自で経費をかけずともレビューを安定的に収集可能です。また、レビュー依頼メール、レビュー投稿THANKSメールが自動的に配信され、また、管理画面上でのレビューの確認、公開作業についても非常に簡単にできるUIになっているので、運用面の負担も少なく効率的にレビューを活用していけます。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入時のサポートも手厚く、ユーザレビューキャンペーンも好評

レビュー・口コミ分析,UGC活用ツールで利用

良いポイント

導入にかかる作業についてサポートも手厚く、こちらの負担は最小限で導入することができた。
担当の方も丁寧にご説明いただき、非常に助かりました。

またユーザレビューキャンペーンも好評で、導入後、レビューも増えていっている。
このような機能は、特に初動が大事なので、キャンペーンを実施してくれることは
大きなアドバンテージになることは間違いない。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社伊藤久右衛門|食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

豊富なレビューからユーザーのニーズが浮かび上がる

その他 マーケティング,レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

以前使用していたツールに比べて格段にレビュー数が増えました。
レビューからは「よかった」という言葉だけでなく、潜在的なニーズも拾い出せます。
例えば既存の商品やサービスについての改善点や、お客様の欲しい商品や実装してほしいサービスなどです。
これは直接お客様と対面しないECでは貴重な情報で、商品開発やサイト運営上でのブラッシュアップに役立つと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社伊藤久右衛門|食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お客様のレビューは情報の宝箱

その他 マーケティング,レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

■メールからレビュー投稿ができる手軽さによってレビュー数が大幅にUP
・月間平均約200件のレビューを収集
・投稿促進メールがお客様に届いた際に、メール上で星をつけて評価することができる
・ページ上で追加情報を書き込むことができるという投稿の手軽さ

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

推しでしかない

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

まず、導入手間がとても軽い。
既存のシステムにタグの設置で導入でき、デザイン調整も軽いため産みの苦しみ感がなかった。
導入前は、ネガティブな書き込みも気になるが、実績では大半が高評価レビューとの説明通り、実際も大半が高評価のため、社員のモチベーションが上がるし、CVRも上がった。

アップデートがかゆいところに手がどんどん伸びて届く感じ。
想像の先を行ったアプデだったりするが、使っていくと、かゆいところに手が届いていることを知る。
でも、小難しくはなく、至ってシンプル。

ecサイト側の目線とその先のカスタマーの目線のどちらにも寄り添い、両者を繋ぐという役割に徹しているように感じる。
蓄積されていく実績を元に、利益に繋がる提案が折りに触れた会話の中からでも普通にされることに、クライアントとしてリスペクトされていることを感じる。

導入が軽く、社員のモチベーションとCVRのUPとともに売上が上がり、アプデで進化して、寄り添ってくれる。
コスパが良くなる一方で推しでしかない。
良い事ずくめで、ウソっぽいけどホントの話。

過去いろんなツールを導入してみたけど、期待外れが続いている企業にこそ進める。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画期的なユーザーレビューツール

その他 マーケティング,レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

これまでの「レビューは商品ページにあるもの」という固定観念を覆すサービスです。

ユーザーから集めたレビューを好きなページの好きな箇所に設置することができるので、
ECサイトのTOPページやLPなどにもリアルタイムでレビューを表示させられます。

様々なページに、目的に応じたデザインや内容でユーザーレビューを出し分けられるので、
商品ページのCVR対策だけではなく、サイト全体の信頼性や回遊性の向上にも寄与します。

ReviCoで集めたレビュー評価はGoogleの検索結果にも表示されるので、SEO対策としても期待できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!