非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
『誰でも』『わかりやすい』が追及された至高のRPAソフト
RPAツールで利用
良いポイント
・誰にでも出来る単純な作業をRPA化し、自分にしか行えない業務に集中できること。
・作業者によってムラが出る作業が、誰でも簡単に操作でき、誰が作業しても一定した品質の結果を得られる。
・数分で終わる作業もスケジュール登録しておくことで、作業漏れがなくなった。
・たびたび発生していたヒューマンエラーやケアレスミスが0になった。
・ITスキルへの依存が少ない。システムやプログラミングにあまり詳しくない人でも、ロボの作成ができる。
・UIが視覚的でわかりやすい。RPAを新たに操作してもらう人でも、なんなく操作ができる。
・トライアル期間があったこと。そしてそのトライアル期間でもサポートがしっかりしていること。
・他社と比べて安価。価格は導入を検討してもらう上で必ず超えなければならないハードルのため、価格面でのうけが良い。
・契約内容が明解。「作成・実行が可能」と「実行のみが可能」の2種類のみのため理解しやすい。
改善してほしいポイント
・Macでも使用ができたらとてもありがたいです。
・『正常に動作中です』ということが一目でわかる、アイコンまたはマークのような表示が欲しいです。処理に時間がかかることがあるのは作業者が認識しているので、これ自体は弊社では問題ではないのですが、取引をしているお客様が実行画面を見ていることもあるので、画面が停止していると不安げな表情をされることがあります。
・多数のロボをスケジュール起動していると、タスク管理が複雑になってしまいます。他社でも複数のロボをスケジュール起動しているところはあるかと思われるので、タスク管理をすっきりまとめる参考事例があるとうれしいです。
・動作がたまに安定しないことがあります。1回目に失敗したが、再度実行するとうまくいったというケースが何回かあるので、動作がもう少し安定していると良いなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・週次、月次で行うルーティン業務が、RPA化で時間が大幅に短縮しました。
・システムの定常稼働チェックを毎月第3週に必ず行っていました。この業務のエビデンス収集や提出書類の作成に非常に多くの時間を費やしていました。この業務をRPA化したところ、作業時間が3分の1に削減。業務効率が上がったのはもちろん大きなメリットでしたが、私の場合、長時間の集中を要する作業だったため、精神的な疲労も低減することができました。
・ユーザーがシステムを触れていない時間に行う『休日業務』がRPA化できたことで、当番制だった休日勤務が廃止に。スケジュール起動が正しく実行されたことをメールで確認するのみとなり、担当作業者の負担が非常に軽くなりました。
検討者へお勧めするポイント
・操作がとても分かりやすく、高度なITスキルが必要ありません。『事務系の仕事でPC作業が出来る』くらいのスキルで使用できてしまいます。
・導入後のサポートが非常に親切でした。無料期間のうちから丁寧なサポートを頂きました。質問したときのサポートからの回答もはやく、内容も的確でした。
・契約内容が、「作成・実行が可能」と「実行のみが可能」の2種類のみのため非常に明解です。