非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
業務の自動化で時短に!
RPAツールで利用
良いポイント
一見難しそうに見えましたが、機能と操作方法をじっくり見ると誰にでも覚えられる仕組みかなと思いました。
他の製品を使ったことがないので比較ができませんが、初心者でも扱えるような幅広いユーザーが利用できる製品かと思います。
全てにおいて言えることかもしれませんが、創造力が必要とされるものかと思いますので、
事前準備もせず作業フローも曖昧のまま進めると、何度も手直しや作り直しが出てきます。
業務フローを把握していない、創造できない、というような人には難しいかもしれませんね。
ただ、頭の中のイメージでやろうとしていることは大体できますし、
いろいろな方法を考えられる人にとっては面白いと思います!
好きなように開発できますからね。
改善してほしいポイント
同一のtab内に分岐の条件をたくさん組み込んだ時に、どの分岐の終わりなのか他条件のスタートなのか分からなくなるので(数日にまたいで作成しているせいかもしれませんが)、もう少しわかりやすいUIになるといいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントに提出するレポート(5・6ページ)を100社ほど送付する作業は、人がやるとなるととんでもないような時間がかかると思います。
それが何時間かで作成できてしまうので、大幅な時間削減になりました。
また、某CRMへ登録・そしてメール送付をする作業も、
1件の処理をするのに結構な時間を要しますが、
申込受理から自動でCRMへの登録、完了後はメール送付まですべて自動でできるように作成することができ、
こちらもかなりの時間削減へとつながりました。