非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ロボットを使うことによる業務改善について
RPAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ショートカットキーを1つのタブとしてまとめられる
その理由
・数値の貼り付けや文字の色付けをする際にショートカットキーで行うため、
キー操作のひとつひとつをタブでまとめておくことで必要な際、毎回キー操作を全て打たず、「タブの繰り返し」操作1
回で使うことができるから。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ロボット作成の際に選ぶ操作の日本語と選択後の日本語を揃えて欲しいです
その理由
・以前作ったロボットの操作方法を真似て作りたいと思ったときやロボット作成後に同じような操作を探す際に日本語が異
なるとどれを選べばよいか分からないから。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ロボットを使う以前は、月次作業で一つ一つエクセルへ手入力し、計算結果を提出するエクセルシートへそれぞれ貼り付けるという作業を毎月2時間ほど時間が取られ、計算ミスなどもありました。ロボットを作成したところ、自動で提出シートのデータを作成してくれるため、計算ミスもなく資料を作成することに繋がり、ロボット稼働時間は5分未満の為、ほとんど作業に使う時間は無くなりました。