非公開ユーザー
不動産賃貸|その他専門職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
サポートがいい!
RPAツールで利用
良いポイント
とにかくサポート体制が素晴らしいです。
「○○のデータをもとに○○に入力したいんです」という作りたいロボのイメージを伝えると、一から教えてもらいながら一緒にロボを作成してくれます。なので、一通り言われた通りにロボを作っていくことによってロボの作り方を覚えることができるだけでなく、気付いたらロボが一つ作り終わっています。
そんなことを繰り返していると、着実に作成済みロボが溜まっていきますし、ロボを作る上での知識も付いてきます。なのでロボで作り出した時間でさらに自分でロボが作れるようになっていきます。
とにかく、教わりながら作るための時間の確保さえすることができれば、その後は自動的に好循環に入っていきます。
改善してほしいポイント
①画像の指定をしたあとに、必ず画像検索をして複数の画像がヒットしてしまっていないかを確認する必要があるのですが、毎回ログを開いて何件ヒットしていたか確認するのがめんどくさいです。
画像を指定した時点で、○件ヒットと自動的に出てきてくれるとありがたいです。
②何かしらでエラーが起きたらその場で止まってしまいますが、繰り返しの作業の際に限ってはエラーを飛ばして次の繰り返し作業に自動で移ってほしい。また、エラーになったものは後で確認ができるようになってくれるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社では賃貸管理の部署で使用していますが、入居申し込みになった際や契約更新の際、解約の際など様々なシーンで賃貸管理システムに入力する作業が発生します。それぞれのシーンで月200~300程度の入力作業が発生するのですがほとんどが定型作業だったため、それらをロボに代替することができ月間300時間ほどの業務削減ができました。
検討者へお勧めするポイント
無料でのトライアルがあるので、まずは一つ、教えてもらいながら作ってみて、体感してみるのが一番イメージが湧くかと思います。