非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
サポートが充実しているので、初心者でもすぐに作れる・動かせる
RPAツールで利用
良いポイント
・導入後からしばらくの間(弊社は約半年間)、専任のサポート担当が就きロボット作成支援や作成進捗を共有するので、
自然とロボットに触れる機会が増える、作成効率も上がる
・セミナーが数種類あり、基礎編、応用編はRPA導入企業でなくても受けることができる
終了編まで一通り受講を終え課題を提出し合格すると、認定証が貰える
・少しでも不明点があればヘルプデスクへ問い合わせすることで基本解決できる。
また、問い合わせから1営業日以内に回答がくるので、ロボット作成を止めることなく進めることができる
改善してほしいポイント
あるコマンドに特化したミニ勉強会と称したセミナーがあるが、頻度をもっと増やしてほしい
現状:不定期、同じ内容のミニ勉強会を週2回開催
希望:毎週、週一で別内容のミニ勉強会
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ある業務を手作業で毎日5分×10件=50分かけていたものを一部ロボット化
手作業から自動になったことで、下記の効果が出た
・業務の時短、1件あたり5分→3分
・システム間の連携は手作業だったので入力間違いが起きることがあったが、それが全くなくなった
検討者へお勧めするポイント
タイトルにも記載の通り、サポートがとても充実しているので、
導入したけど使わなかった、分からない処理があるので挫折した、ということは一切ないと思います。