非公開ユーザー

不動産売買|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内で普及させやすいRPAツール

RPAツールで利用

良いポイント

様々なRPAツールを試した結果としてロボパットDXに落ち着きました。
他社製品はバックグラウンド実行ができたり細かな設定ができたりするものもありますが、ある程度の知識がないとシナリオを作成できませんでした。
そうすると作成担当者が限定されてしまい負荷が集中してしまうこと、また作成担当者が抜けたあとにシナリオ修正できる者がいないため不具合発生時の影響が甚大でした(RPAで大量の処理をさせていただけに被害も大きくなりました)。

それを踏まえてRPAツールを選定しなおしたところ、このロボパットDXであれば直感的に操作ができるため情シス担当でなくとも現場の社員やパートスタッフでも業務を効率化することができました。
高難易度のシナリオを作りこむというよりも、それぞれの業務を6割7割程度簡素化できるシナリオを大量に作って会社全体の効率化を図るには最適なツールだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!