磯邊 信吾
株式会社プロサポート|その他教室・スクール|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
毎月行う請求書の作成・メール送信を自動化!
RPAツールで利用
良いポイント
パソコンで行う業務で特に定型的なものであれば自動化してしまえるので、とても時短になります。
毎月月末になると、注文履歴等から情報を抜き出しつつ請求書を作成していましたが、請求書の発行を自動化できないかとチャレンジしてみると、必要な情報の抽出、請求書への反映・作成、メールに添付して発送のほとんどの手順がロボパットで自動化できました。ロボパットではメールの下書きまで作成し、最後に人の目で添付ファイルと送り先の確認をしてから送信しています。請求書を作成してメールで送るという作業的にも精神的にも面倒な業務の負担が劇的に軽減しました。
仕事終わりの帰宅前にロボを実行しておけば次の日に請求書を添付したメールの下書きが完成しているので、請求書の発行などに毎月手間取っている方にぜひおすすめしたいです!
改善してほしいポイント
実行中に画像が見つからないなどで止まってしまった際に、その処理だけ手作業で行って、画像を探していた処理を飛ばして続きから始められるようになるとより便利になると思います。
例:画像Aをクリックする処理で、画像Aが見つからないとエラーが起きた際に、手動で画像Aをクリックしてロボはその処理を飛ばしたところから続行できる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ロボパットDXの良いポイントと被ってしまっていますが、毎月行う請求書の発行・メール発送の業務負担を大幅に軽減することが出来ました。業務にかける時間については丸2日掛かっていたものが半日以下で済むようになりました。そのうえ、請求書に関する業務は神経を使う業務ですので、精神的な負担も少なくなく、ロボパットを使って自動で請求書ができることに部署一同感動しています。
検討者へお勧めするポイント
プログラミング言語などを全く知らない私でも使えているので、プログラミングの知識がなくても安心して利用できるかと思います。サポートも充実していて、やりたいことが出来たらWEB家庭教師を予約して、無料でマンツーマンで専門家に直接アドバイスをしてもらえるのでお勧めです。