非公開ユーザー
倉庫|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
RPA ロボパットについて
RPAツールで利用
良いポイント
使い始めて数年経過しますが、ロボパットはユーザが自分のPC業務を効率化できるツールとして、とても優秀です。
少し触ればすぐに業務効率化に着手できるほど簡単で、分かり易くサクサク進められます。
システム知識を本当に必要としないRPAはロボパットだけだと思います。
改善してほしいポイント
実際に行っている業務を記録し、それがそのままシナリオとして書き出せると非常にありがたいと感じます。
今のままでも充分に使いやすく特に改善点もございませんので、強いて言えば、といったところです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・入出庫処理において、Web上から資料をダウンロードし、基幹システムへデータ入力をする作業。
→毎日発生する作業だが、完全にロボパットへ移行。客先への報告が必須となるため、日によって偏った残業時間が
ほぼゼロになった。
・特定の仕入れ先の請求書をWeb上からダウロードする作業。
→毎月2回発生する作業。業務時間内に手動で行っていたが、帰り際にロボパットを実行して帰宅すると、次の日の
朝には全件ダウンロードされている状態。
検討者へお勧めするポイント
事務作業を実際に行っている人が、自分の業務を効率化したい、と検討されている場合は特にお勧めできます。