非公開ユーザー
旅行・レジャー|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ノーコードで簡単に作り、ひとりで百人力を実現できる
RPAツールで利用
良いポイント
RPAは10年前からあるものの、一定の専門知識を要することから
RPA担当者=自動化をしたい業務をしてる人ではないことや、定期的な更新の手間があり浸透の壁と感じていた。
ロボパットDXは他社のRPAとは異なる、画像認識機能による操作プログラムがあり、
これが要するに人が「視認」して操作することと同様に設計が可能。
専門知識を要さずにRPAを活用できることにより、RPA担当者=自動化をしたい業務をしてる人となり、
痒い所に手が届く仕上がりになる。
まるで言語が通じないけれど文句も言わずにミスなく仕事をこなす
超優秀な部下ができたような感じ。言語にあたる使い方だけ覚えれば百人力。
改善してほしいポイント
「このプログラムを作れ」みたいな問題集が欲しい。
プログラムを学んだ時、ひたすらコードを真似することから始めたので同じように覚えたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
エクセルの売上管理表から会計システムへの転記作業。
会計システム独特の操作が慣れず時間を要す。また、担当が仕訳の知識をもっているとは限らないので教育にも時間がかかる上、人為的ミスが起きる環境にあった。
転記作業を自動化することで、その業務自体は無くなり、
人の手を介さないのでミスも起こらなくなり資料を疑うことも無くなった。