山本 隼葵
東テク株式会社|総合卸売・商社・貿易|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ノーコードで使いやすく仕事が楽になるRPAツール
RPAツールで利用
良いポイント
良いポイント
・使いやすい:
まず作成画面が見やすく使いやすいです。覚えさせたい動作がアイコンで用意されていて、ワンクリックで動作コマンドを追加できます。部分的に実行することもできて動作の検証も容易です。コマンドの順番を変えたり、コピー&ペーストで編集もできます。
コマンドの行数が多くなってしまう場合や、固定動作などがある場合は追加タブを作成し整理することもできます。
・分かりやすい:
条件による分岐動作や繰り返し動作がそれぞれまとめられるので、後から見たとき動作全体が分かりやすいです。
機能を追加したり編集するときに視認しやすいです。また、自分だけでなく、他の人に作成内容を共有したいときに説明しやすいです
・学びやすい:
トレーニングマニュアルやユーザマニュアルが充実、ヘルプデスクでは動画教材が用意されていて一人でも習得しやすいです。またWeb勉強会やWeb家庭教師にてオンライン上で講習を受けることができます。
改善してほしいポイント
改善点はありません。
使いやすさ・分かりやすさともに満足のツールと言えると思います。
今後の期待としては、記録開始~記録終了までマウスやキーボード動作、ファイルを開くなどの通常のPC操作をコマンド自動生成する機能があると作成効率がさらに上がるかもしれません(Web自動化コマンドにはこの機能はあります)
どのコマンドを使用すればより効率的か、雛形作成のように使用するとコマンド選択に迷いがなくなるメリットが考えられます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社基幹システムからデータを複数取得し、手元のエクセルファイルを編集してフォームを作成し、弊社拠点に発信するという業務があります。これは正確にかつ迅速に進めることが要求されている業務の一つです。
主に大きいもので1つあたり手作業120分~180分程度かかり全部で3つあるため、その作業だけで8時間程度かかり1日が終わってしまうという状態でした。
ロボパットを導入して最終的には無人で早朝に実行させ、結果を人間の目で確認するだけになり、1時間~2時間程度で済むようになり、他の進めておきたい業務や、他の確認作業に回すことができるようになりました。
それだけでなくヒューマンエラーが無くなり、精神的な余裕が生まれるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
視覚的、直感的に操作でき簡単に感じます。操作画面は分かりやすくシンプルですが、細かい設定や高度な動作を覚えさせることもできます。スケジュール管理を設定すると無人で実行することもでき便利です。
また、トライアルや導入フォローアップも充実していて、月単位での機能別ライセンスが用意されていたりと、導入の運用面やコスト面が不安な場合でも進めやすいと思います。