非公開ユーザー
その他サービス|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
業務改善のクセが身につく
RPAツールで利用
良いポイント
ボタンを並べていくという簡単な操作方法で、いつもの作業が自動化されめんどくさい作業から開放さました。ただ作り込んでいくうちに難しい操作や疑問点が出てきますが、ヘルプデスクや家庭教師サービスを利用して問題が直ぐに解決できるのが魅力的でした。認定プログラムでは基礎から応用までの講座を受けることができ、「ただ作る」だけではなく「あとから編集しやすいよう、エラーが起きないように作る」というスクリプトの作り方がとても勉強になりました。
普段の業務の中でもどうしたらアクションが少なくなるか、エラーが防げるか、ロボパットに落とし込めるかを考えながら作業をするようになり気持ちの部分でも変化があったことがとても良いポイントだと思います。
改善してほしいポイント
スプレッドシートのコマンドもEXCELと同じくらい充実していると便利だなと感じました。弊社は基本Googleアプリを使用しているので、全てのデータがスプレッドシートとして保存されているのでスプレッドシートがもっと簡単に操作できるとスクリプトの作成も楽になるかなとかんじました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
月に100件以上csvダウンロードを行う作業をロボパットに置き換えました。
ポップやプルダウンの変更、もとに戻る操作が多くサイトの画面の読み込みにも時間がかかるので人の手で行うと6時間ほど時間を費やしていましたが、ロボパットに置き換えてから1時間ほどでダウンロード作業が終わるようになりました。またその間他の作業に集中できる、ダウンロード漏れがないなどのデータの精度も向上し、大きなメリットを感じています。
また、人の手ではめんどくさくて行っていなかったデータの比較作業もロボパットを導入してから定期的に行うようになりました。今まで行っていた業務だけでなく、自分がもうひとりいたらこんなことしたいのにな~が叶うのがとても嬉しいです。
検討者へお勧めするポイント
人並みのPCスキルでも2ヶ月ほどでスクリプトを完成し、めんどくさい業務から開放されました。