minoru niwa
光洋陶器株式会社|その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
RPAをスタートするには最適です。
RPAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・迷わないメニュー
・レコーダー機能
その理由
・使用したいコマンドの種類、配置が他のRPAよりもシンプルで分かりやすい
・ロボを動かして実際に止まってしまった場所の数秒前から録画してくれているので対策を立てやすい
改善してほしいポイント
改善ポイントは今のところ特にありませんが、コスト面で実行版の価格帯を検討してもらえると非常に助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は端末にRPAを導入して使用していたため、ロボ作成者が属人化していましたが、今回、フローティングライセンスでの利用に切り替えたので、ロボ作成者が1人から3人に増員し、他部署を含め部署間のロボも作成して部署内の効率化から事務所全体への効率化につながりました。
現在、40種類のロボが稼働しており、定型業務は80%程度、RPAが行い、社員はその分、他の専門業務に切り替わっています。
検討者へお勧めするポイント
RPAをスタートするには一番、スタートしやすいです。
機能面のシンプルなところもありますが、サポート面ではかなり充実しています。
出戻りになるのですが、人員育成の為、また利用を再開することになりました。