非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
慣れれば、だれでも簡単ロボパットDX
RPAツールで利用
良いポイント
この製品の特長である画像認識技術を使う事で、普段パソコン上でマウス・キーボードを行っているあらゆる操作が、プログラムを記述することなく、アイコン等を選択、設定していくことで簡単に自動化できました。
簡単といっても、直ぐに自動化のシナリオが作成できるわけではなく、ソフトに慣れるまでに2・3ヶ月はかかりました。
ただし、フル機能版の契約で、無料の勉強会や、個別の質問などができ、使えるようになるまでサポートしてくれました。
改善してほしいポイント
月単位での契約の為、仕方がないかと思いますが、月の途中で変更ができると、より柔軟に自動化ができ助かると感じました。
例)以下の構成で、契約していた場合、月の途中で、実行版をフル機能版に変更して、2台でシナリオ作成したいが、翌月以降でないとできない。
(構成)フル機能版(PC1台)、実行版(PC1台)
フル機能版(12万)→実行版(4万)へは、金額が安くなる為、無理なことはわかるが、
実行版→フル機能版は、差額(8万)を支払い、元々フル機能版であったかのように使用したい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎月、勤怠管理システムから従業員1人ずつPDFファイルへ出力していた作業を、ロボパットで自動化したことにより、本来やるべき業務の時間に当てることができるようになりました。まさにDX!
自動化した当初は、Windows UPDATEによりExcelの表示が変わったりして、シナリオが途中で止まる場合がありましたが、調整をして、現在は安定して動作しています。
検討者へお勧めするポイント
無料トライアルがありますので、他社との比較を検討すると良いと思います。
RPAとしては、どの会社でも自動化は可能と思いますが、ご自身(会社)に合ったRPAを選択して下さい。
ロボパットDXは、弊社の利用に合っていたことと、割と簡単に使えているので、この先も継続して使っていけそうです。