非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
クラウド型RPAでは最も使いやすく、かなり手厚いサポート。
RPAツールで利用
良いポイント
メジャーなクラウド型、デスクトップ型RPAを10製品ほど比較検討した上で本製品に決めた。
・導入後ハンズオンが手厚く、対応がかなりスピーディー(10秒くらいでチャットのレスが担当者から来た時もあり)。
質問すれば常に最速で答えようとしてくれるのには感動した。必要であればテレビ会議での対応もしてくれ、RPA以外のツールについても、カスタマーサポートの方がメリットデメリットや自動化のための便利な使い方まで教えてくれた。
・様々なクラウドツールと連携でき、自社で扱っているものでまだRobotic CrowdとAPI連携されていないものも、数日であっさりと無料で開発実装してくれた。既にメジャーなクラウドツールとは連携されている。
・マーケティングでの活用を考えたときにも、どのような構築の仕方が便利かなども余すことなく教えてくれた(それは営業の方からも)。
・作成したシナリオをコピペできるのは地味に便利。サポートの方や社内メンバーにシェアしやすい。
・非エンジニアにとってRPA導入は最初のハードルが相当に高いはずだが、腰を上げて一気に自動化を押し進める上で、彼らの知見とサポートが非常に良い助けになると思う。
改善してほしいポイント
やりたいことは全て自動化できたので特に不満はない。
特定の日時だけ動かさないなどのスケジューリングも緻密にでき、既に作成したシナリオそのものを一つのアクションに設定できるなど、他の製品と比べても出来ることの幅が圧倒的に広かった。
ヘルプ記事かチュートリアルがもっと充実すればより良いかもしれない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マーケティングのための調査業務の完全自動化に成功した。
確実に皆が納得いく説得力ある有用なデータを全て自動で取得でき、そのおかげで自社サービスの訴求すべき方向性が明確となった。
単調な作業に対し手動で膨大な時間をかけ、かつ量が不足するため曖昧な結果に渋々納得せざるを得なかった状況が変わったのは大きい。
また、顧客対応業務とその他細かい業務の自動化もできた。
一人当たり数十時間/月の人力作業が削減された。
検討者へお勧めするポイント
作成シナリオのメンテナンスと共有が最も簡便に感じた。
連携して利用中のツール